中央図書館 子どもと考えよう「キャリアってなんだろう?」【開催結果】

親子で一緒に考えよう

「キャリア教育」って最近聞くけど具体的になんだろう?
わかりやすい簡単なワークショップを通して「キャリア」や、「将来なりたい自分」について、親子で一緒に考えましょう。

【日時・対象】
2025年2月16日(日)
1.10時00分~10時50分 小学1~3年生の親子
2.11時00分~11時50分 小学4~6年生の親子
【場所】
小田原市立中央図書館2階研修室
【定員】
各回10組(先着申込順)
【提案者】
田島 智子さん


開催結果

当日の様子
当日は、さまざまな仕事を紹介し、自分の得意なことや、なりたいことについて考えるワークショップを行いました。
参加者からは、「自分の得意なことがわかって良かった」「親以外からの視点で仕事の話を聞けるいい機会になった」「子どもの好きなことをいっぱい知れてよかった」という声をきくことができました。

※このイベントは、「中央図書館 図書館でイベントやりませんか?」でいただいた提案により開催されます。

この情報に関するお問い合わせ先

文化部:図書館 管理係

電話番号:0465-49-7800

ページトップ