国府津-松田断層帯について

国府津-松田断層については、以前から各種の調査・研究が行われてきました。

阪神・淡路大震災を機に、活断層という言葉が一躍注目を浴びるようになり、平成9年度に国の地震調査研究推進本部 による調査結果と長期評価の発表が行われましたが、未解明な点も少なくありませんでした。

 

このため、神奈川県が主体となり、平成13年度から文献調査、物理調査、トレンチ調査などを行い、平成16年3月にこの調査結果を発表しました。

 

また、平成27年4月に長期評価の一部改訂が地震調査研究推進本部から発表され、神縄断層は活動を終了したと判断、国府津-松田断層は相模トラフの分岐断層と判断され、名称についても「国府津-松田断層帯」に変更されました。

平均活動間隔

約800年〜1300年

最新活動時期

12世紀以後、14世紀前半以前(AD1350年以前)

この情報に関するお問い合わせ先

防災部:防災対策課

電話番号:0465-33-1855

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ