地震災害危険度マップ(e‐かなマップ)

神奈川県作成の「e-かなマップ」内に「地震災害危険度マップ」が公開されています。
 

地震の際の地盤の揺れは、地表面近くに堆積した地層(表層地盤)の性質や、堆積層厚に関係します。このため、地盤の揺れやすさは地形・地質の成り立ちにも関係し、微地形区分によく対応すると考えられています。
 

微地形区分図とは、自然堤防等、1/50000縮尺の地形図では明瞭に表し難い微地形について、地形分類図と表層地質図を用いて50mメッシュごとに読み取り、内閣府中央防災会議が示す「地震防災マップ作成技術資料」による微地形区分設定手順により、15区分の微地形を設定し、作成したものです。
 

皆さんのお住まいの場所や地域がどのような揺れやすさの場所に位置しているかを認識していただき、「自助・共助」の視点から役立てていただきたいと思います。

ご利用に当たっての注意

  • ご利用に当たって生じたトラブルにつきましては、各自の責任において対処願います。
  • 「地図」に表示した結果につきましては、予告なく修正することもあります。

リンク先

この情報に関するお問い合わせ先

都市部:建築指導課 指導係

電話番号:0465-33-1433

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ