最終更新日:2023年03月31日

福寿カード

健康で生きがいのある生活を送っていただくことを目的に、市内にお住まいの60歳以上の方に交付しています。このカードを提示すると、市の指定する協定旅館が協定料金で利用できるほか、下記の施設の入場が無料になります。

福寿カードの提示により無料になる施設

本人と付添いの方(1名限り)無料

小田原城天守閣・常盤木門展示室・歴史見聞館、小田原市尊徳記念館展示室、小田原文学館・白秋童謡館、小田原フラワーガーデン・トロピカルドーム、松永記念館 本館・別館展示室(有料の場合)

本人のみ無料

いこいの森バードゴルフ場(平日のみ)、市営御幸の浜プール

市の指定する協定旅館

指定旅館一覧

指定旅館一覧 PDF形式 :121KB

PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®が必要です。

申請方法

福寿カード

高齢介護課(市役所2階16番窓口)、各タウンセンター、アークロード市民窓口で受け付けています。

住所、氏名、生年月日が判る本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、保険証など公的なもの)を窓口で提示し、お申し出ください。

ご家族が代理で申請することも可能です。詳しくは、高齢介護課(電話33-1841)へお問い合わせください。

この情報に関するお問い合わせ先

福祉健康部:高齢介護課 高齢者福祉係

電話番号:0465-33-1841

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ