最終更新日:2024年10月24日
いにしえの文化と風情を肌で感じる街めぐり。桜・紫陽花・花菖蒲・梅などの季節の花も楽しめます。
2時間20分/8.0km(城址公園の散策時間は除きます)
小田原駅西口(北条早雲公像)→ 浄永寺 → 大久保神社 → 牧野信一文学碑 → 井上康文文学碑→ 小峯御鐘ノ台大堀切 → 蓮船寺 → 伝肇寺 → 居神神社 → 大久寺 → 早川口遺構 → 小田原文学館・白秋童謡館 → 徳常院 → 松原神社 → 大手門跡(鐘楼)→ 小田原城址公園(馬出門→銅門→歴史見聞館→常盤木門・巨松→天守閣→郷土文化館→御感の藤)→ 報徳二宮神社 → 幸田門跡 → 北条氏政・氏照の墓所 → 小田原駅東口
散策マップ中央版 PDF形式 :11.2MB
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®(新しいウインドウで開きます)が必要です。
戦国時代、小田原北条氏が築いた堀の中でその形を今日まで伝えている非常に重要な遺溝。幅最大25m、高低差は約12mにおよぶ巨大な堀跡を散策できます。国指定史跡。
電話番号:0465-33-1521