絵画・寳金剛寺の西洋童子像 1幅 (ほうこんごうじのせいようどうじぞう)

市指定 平成21年3月30日
指定名称 紙本著色 西洋童子像
所在 国府津2038 寳金剛寺
形状等 紙本著色
縦 65.9㎝ 横 31.2㎝
少し腰を捻り正面を向く赤い修道服を着る少年と、その足元には少年を見上げる犬が描かれます。
和紙に岩絵具(いわえのぐ)で描かれており日本人絵師が描いたものと考えられ、桃山時代から江戸時代初期にかけて流行を見た初期洋風絵画の一つです。本来は単独像でなく、師父像などを伴っていたと考えられます。

江戸幕府によるキリスト教の禁教により、元の所有者が寳金剛寺に寄進したものと推測され、同寺では「稚児文殊像(ちごもんじゅぞう)」として伝えられてきました。

本図は、全国的にも類例が少ない初期洋風絵画の一つとして貴重な作品です。
寳金剛寺の西洋童子像

寳金剛寺の西洋童子像

 画像提供:鎌倉国宝館
 ※無断転載を禁じます。

この情報に関するお問い合わせ先

文化部:文化財課

電話番号:0465-33-1717

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ