身体障害者手帳について

身体障害者手帳は、身体に障がいがあることを証明するものとして、身体障害者福祉法に基づき都道府県が交付するもので、障がい者に対する各種制度を利用する際に必要となります。

身体障害者手帳の区分と等級

  • 視覚障がい(1〜6級)
  • 聴覚障がい(2・3・4・6級)
  • 平衡機能障がい(3、5級)
  • 音声、言語そしゃく機能障がい(3・4級)
  • 肢体不自由(1〜6級)
  • 内部障がい(1〜4級)
    (心臓、じん臓、呼吸器、膀胱、直腸、小腸、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫、肝臓の機能障がい)

手続きについて

次の持ち物をご準備のうえ、市役所2階13番窓口の障がい福祉課にて手続きをしてください。
 
事由
身体障害者手帳
写真
診断書
マイナンバーの
わかるもの
新規
 
等級変更
障害名追加
再認定
紛失・破損等
(〇)
 
住所・氏名変更
   
転入
   
転出
   
返還
   
カード形式への変更
 
【備考】
○写真1枚(縦4cm×横3cm、上半身、無帽、過去1年に撮影したもの) 
○身体障害者診断書
・障がい種別ごとに所定の様式があります。神奈川県のホームページからダウンロードしてご利用ください。
 障がい福祉課窓口でもお渡ししています。
・診断書の作成は身体障害者福祉法の第15条指定医師に限られます。

交付について

・申請から手帳の交付までには、2か月程度の期間を要します。
・手帳のお渡しは、窓口での交付又は郵送にて対応いたします。

 

この情報に関するお問い合わせ先

福祉健康部:障がい福祉課 障がい者支援係

電話番号:0465-33-1468
FAX番号:0465-33-1317

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ