早川の灯篭流し(平成29年8月16日)

海に流れる灯篭

海に流れる灯篭

お囃子

お囃子

お盆の行事のひとつに灯篭流し(精霊流し)があります。
亡くなったかたの戒名を書いた灯篭を海に流す行事です。
小田原でも、かつてはこの行事を行う場所が多くあったようですが、
現在では、海岸で盆関係の道具をお焚きあげする行事に変化しています。
ここ早川では今でも伝統の行事を守っています。
お囃子はかつて、船上で演奏していたそうです。

見学を希望する方へ(注意事項)

○地域の伝統行事は、部外者が見学にくることを想定していない場合があります。
 また行事の日時は気候や地域の状況により変更される場合があります。
 そのため見学の可否、実施日時などを事前に実施者に問い合わせることが必要です。
 ※実施者がわからない場合は、事前(二週間前まで)に郷土文化館までご連絡ください。
 直前にご連絡いただいた場合は、実施者や職員の状況により対応できないことがありますのでご承知おきください。

○地域にお邪魔する気持ちを忘れないようにしましょう。
 見学・撮影等に熱が入り、行事の進行を阻害するかたが見受けれらます。地域のかたの指示に従い、進行を邪魔しないように注意してください。

この情報に関するお問い合わせ先

文化部:生涯学習課

電話番号:0465-33-1721

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ