指定文化財・工芸品一覧表
NO. | 指定 | 名称 | 員数 | 指定年月日 | 所在地 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 県 | 総世寺の銅鐘 | 1口 | 平成2年2月13日 | 久野3670 総世寺 |
2 | 市 | 勝福寺の銅鐘 | 1口 | 昭和39年5月27日 | 飯泉1161 勝福寺 |
3 | 市 | 勝福寺の青銅水鉢 | 1口 | 昭和39年5月27日 | 飯泉1161 勝福寺 |
4 | 市 | 紀伊神社の木地椀 | 1組2個 | 昭和45年12月15日 | 早川1183-1 紀伊神社 |
5 | 市 | 木象嵌吉祥天像額 油田治雄(木泉)作 | 1面 | 昭和51年3月3日 | 栢山 個人宅 |
6 | 市 | 組木細工 山中氏 作 | 18点 | 昭和51年3月3日 | 荻窪384 山中組木工房 |
7 | 市 | 刀 銘「相州住康春作」 | 1口 | 平成18年12月27日 | 小田原城天守閣 |
8 | 市 | 本小札紫糸素掛威腹巻(ほんこざねむらさきいとすがけおどしはらまき) | 1領 | 令和7年4月24日 | 小田原城天守閣 |
この情報に関するお問い合わせ先
文化部:文化財課 文化財係
電話番号:0465-33-1717