市内で栽培されている小田原梅について

かながわブランド農産物に指定され、小田原の特産物である「小田原梅」。

小田原の梅は歴史が古く、戦国時代の武将、北條氏が統治していた以前から梅の栽培が行なわれており、江戸時代には「東海道中膝栗毛」などに梅漬が小田原の名産品として登場しています。

小田原市の梅は、関東3大梅林にも数えられる「曽我梅林」を中心に栽培され、神奈川県下で最も多い生産量を誇っています。

中でも十郎梅は、小田原で育種・命名された小田原オリジナル品種で、果肉が厚くやわらかいことから、梅干用品種の最秀品とされています。

市内で栽培されている主な梅の種類について

十郎(じゅうろう)

神奈川県農事試験場園芸部で、足柄上郡の在来実生より選抜され、昭和35年に小田原市梅研究会が命名した。開花期は特に早く、果実は楕円形で小さく果皮が薄い。果肉は良好で果肉歩合が高く、熟すにしたがって黄色になる、梅干用品種の最秀品。収穫期は、6月中・下旬。

白加賀(しろかが)

江戸時代から加賀白梅の名で栽培されてきた古い品種。ほぼ全国的に栽培され、特に関東地方では結実が安定し、大果で品質が良好であるため、多く栽培されている。開花期は晩く、果実は楕円形で大きい。果肉は厚く肉質が密で、主に梅酒用に適する。収穫期は5月下旬・6月上旬。

南高(なんこう)

内田梅の実生樹の中から選定された結実の良い品種。開花期はやや早く、結実性も良い。梅干用品種として優れている。

梅郷(ばいごう)

青梅市梅郷の青木氏が試験地で発見した実生種。開花期はやや遅く、兼用種で収穫期は6月上旬・中旬。

杉田(すぎた)

曽我地域で古くから栽培されているが、来歴は不明。熟期は遅く、肉質が柔軟で優良。兼用種であるが主に梅干用としている。

玉英(ぎょくえい)

青梅市の野本氏が栽培種の実生から発見したもので、梅では最初の登録品種。果肉が厚く、白加賀よりやや早く収穫できる。

甲州最小

(こうしゅうさいしょう)

大正6年ごろ奈良市内より興津の園芸試験場にもたらされた。開花期は長く、花粉が多いので受粉樹として良く用いられる。

竜峡小梅

(りゅうきょうこうめ)

長野県下伊那郡の大栗氏の園で発見された。成熟期は5月中旬から下旬。

1.収穫前の生梅

小田原梅は、梅酒用の白加賀を最初に収穫し、その後、十郎、南高の順で収穫します。

6月初旬は十郎、南高は成長途中で、小梅の収穫が行われています。

品種により、果実の見た目に多少違いがでます。

十郎梅

十郎梅

品種の違いによる実の違い

品種の違いによる実の違い

南高梅

南高梅

小梅の収穫風景

小梅の収穫風景

2.生梅の収穫

小田原梅の収穫は、樹から一つずつ丁寧に手もぎで行っています。

特に十郎梅は皮が薄くキズがつきやすいため、収穫用カゴの底にクッションを敷くなど、細心の注意をはらいながら収穫しています。

十郎梅

十郎梅

収穫の風景

収穫の風景

クッションを敷いた収穫カゴ

クッションを敷いた収穫カゴ

南高

南高

3.収穫後の生梅

収穫された生梅は、キズがついたものを選果し、JAかながわ西湘の選果場へ出荷し販売されるか、農産物直売所で販売されます。

さらに、一部の生梅については、農家さんが自宅で漬け込みをし、梅干にします。

近年、塩分を減らし、調味料で味付けをした調味梅が増えていますが、十郎梅は、塩と梅だけで漬け、土用干しで太陽の恵みを凝縮させる「白漬け」の伝統的な梅干づくりにこだわっています。

収穫された梅

収穫された梅

梅の選果

梅の選果

梅と塩だけの梅干の漬け込み

梅と塩だけの梅干の漬け込み

4.十郎梅の土用干し

 十郎梅は、一般的な品種と比べると、「実が肉厚で柔らかい」、「種が小さい」ことから、梅干用品種の最秀品とされています。

一方で、皮が薄く破れやすいため、収穫は樹から一つずつ丁寧に手もぎで行っており、梅干づくりの土用干しでも、やはり手作業で裏返しています。

【土用干しとは】

7月中下旬、梅雨が明けた晴天の続く時期に、6月に漬けた梅を3日間干すことを言います。

土用干し1日目

土用干し1日目

土用干しの風景

土用干しの風景

土用干3日目

土用干3日目

5.小田原梅干

十郎梅の梅干

十郎梅の梅干

小田原梅の一部は、曽我梅林で収穫される「十郎梅」を中心に、毎年、栽培農家さんによって漬け込まれ、7~8月にかけて土用干しされます。

出来上がった梅干は、開花期の2月に開催される「梅まつり」で販売されるのを始め、農産物直売所、JAかながわ西湘を通じて小田原城址公園売店などで販売されています。

この情報に関するお問い合わせ先

経済部:農政課 農林業振興係

電話番号:0465-33-1494

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ