記者発表 資料
記者発表 資料
発信日 | 2025 年 07 月 25 日 | 公開日 | 2025 年 07 月 28 日 |
---|---|---|---|
担当課 | 建設部:国県事業推進課 | 電話番号 | 0465-33-1529 |
事業名称 | 令和7年度伊豆湘南道路建設促進期成同盟会総会及び要望活動 |
---|---|
サブタイトル | |
事業内容 | 伊豆湘南道路の早期実現を目指し、伊豆湘南道路建設促進期成同盟会(会長:小田原市長)は、継続的に国土交通省などへ要望活動(夏・秋・冬の年3回)を実施しています。 このたび、次のとおり今年度の総会及び要望活動を実施します。 ■総会 【日時】 7月31日(木)午後2時~3時30分 【場所】 生涯学習センターけやき2階 大会議室 【内容】 今年度総会では、SNSを通じて伊豆湘南道路に関心を持ち、伊豆湘南道路をテーマにした楽曲の提供をしていただいたグループと、PR活動で使用するのぼり旗及びスタッフベストのデザイン提供をしていただいた人への感謝状の贈呈を予定しています。 【出席者】 小田原市長(会長)、熱海市長(副会長)、湯河原町長(副会長)、函南町長(副会長)、小田原箱根商工会議所会頭(副会長) 他 【その他】 取材を希望する場合は、7月30日(水)午後5時までに、国県事業推進課(0465-33-1529)へご連絡ください。 ■要望活動(名古屋) 【日時・場所】 8月1日(金)午後3時~3時30分 国土交通省中部地方整備局(愛知県名古屋市中区三の丸2-5-1) 【訪問者】 小田原市長、熱海市長、函南町長、伊豆市長、小田原箱根商工会議所会頭 他 【面談者】 国土交通省中部地方整備局 局長 森本氏、道路部長 望月氏 ■要望活動(東京) 【日時・場所】 8月5日(火) ・午前11時~11時30分 国土交通省関東地方整備局(埼玉県さいたま市中央区新都心2-1) ・午後2時~3時15分頃 国土交通省(東京都千代田区霞が関2-1-3) ・午後4時~4時30分頃 財務省(東京都千代田区霞が関3-1-1) 【訪問者】 小田原市長、熱海市長、函南町長、湯河原町長、長泉町長、清水町長、伊豆市長、小田原箱根商工会議所会頭 他 ※同行国会議員は調整中 【面談者】 ※各省面談者は調整中 【内容】 要望活動において、会長である小田原市長から、伊豆湘南道路が実現し、日本の大動脈である東名・新東名と連携し、大規模災害の際には多くの国民を守る極めて重要な国土軸となることなどを説明します。 【その他】 当日の同行取材はできませんが、写真提供は可能です。 写真提供をご希望の場合、国県事業推進課に電話でご連絡ください。 (電話:0465-33-1529) ◆伊豆湘南道路及び伊豆湘南道路建設促進期成同盟会 伊豆湘南道路は、神奈川県西部地域と、静岡県東部地域を箱根の南回りにつなぐ、両地域の新たな東西軸となる構想路線で、特に豪雨や巨大地震などの災害時において、人々の命と暮らしを守る道路として、防災、観光、物流、など、様々な分野で大きな効果が期待されています。当該道路の早期実現を目指し、伊豆湘南道路の構想ルート関係市町・11市町10団体等で伊豆湘南道路建設促進期成同盟会(会長:小田原市長)を組織し、継続的に国土交通省などへの要望活動を実施しています。 |
添付資料1 | |
---|---|
添付資料2 |
関連サイトタイトル1 | |
---|---|
関連サイトアドレス1 | |
関連サイトタイトル2 | |
関連サイトアドレス2 |