小田原市
かな
文字色
読上げ
生活保護法に規定する要保護者(いわゆる生活保護世帯)に準ずる程度に困窮している児童及び生徒の保護者に対して、学用品費・給食費・医療費等を援助する「就学援助制度」があります。
援助を受けるための手続きは、通学している学校または小田原市教育委員会教育指導課にて申請書をもらい、必要事項を記入の上、前年分の所得を証明するもの等を添付して、学校または教育指導課に提出して下さい。
認定された場合、認定月から援助を受けられ、給食費は実費分支給されます。
電話番号:0465-33-1691
教育部:学校安全課へのお問い合わせフォーム
教育部:学校安全課のページはこちら
※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。 回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。 ※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。 ※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。