小田原市
かな
文字色
読上げ
亡くなった父親(母親)の所有している固定資産の証明書を取る場合に必要なものは何ですか。
相続人のかたが固定資産税の証明(評価証明書、公課証明書、名寄帳など)を申請する場合は、戸籍の全部事項証明書(戸籍謄本などの写し。所有者の死亡と、申請者と所有者との続柄が確認できるもの。)と申請者の身分証明書(免許証など)が必要です。 代理人のかたが申請する場合は、上記に加えて遺産相続権のある親族からの委任状が必要になります。
電話番号:0465-33-1361
総務部:資産税課へのお問い合わせフォーム
総務部:資産税課のページはこちら
※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。 回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。 ※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。 ※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。