小田原市
かな
文字色
読上げ
小田原市が採用している住居表示は、街区方式といって街区ごとに概ね10m間隔で基礎番号を定め、建物の主たる出入り口がどの基礎番号に接するかを基に住居番号をつけていきます。したがいまして、出入り口が近接している建物同士や、同じ基礎番号から歩行導線を取っている複数の建物が、同じ住居表示になってしまうことがあります。
住居表示は、一定のルールに基づいて建物に番号をつけることにより生活の利便性を図る制度なので、ご理解いただけますようお願いします。
電話番号:0465-33-1433
都市部:建築指導課へのお問い合わせフォーム
都市部:建築指導課のページはこちら
※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。 回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。 ※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。 ※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。