小田原城天守閣事業経営戦略の改定

意見の募集

番号 7
政策等の名前 小田原城天守閣事業経営戦略の改定
政策等の案の概要及び政策等を定める目的又は背景 小田原城天守閣の入館者数はコロナ禍以降、増加傾向となり、令和6年度は過去3番目に多い60万5千人余を数えました。 一方、収支については、昨今の物価高騰などの社会経済情勢の変化により、小田原城天守閣等の管理経費は増加しています。また、小田原城天守閣や小田原城歴史見聞館等で今後実施する展示リニューアルや設備更新等の費用も見込まれます。このような状況を踏まえ、小田原城天守閣等については、展示リニューアルと設備更新を計画的に実施し、誘客を促進することで利用料金収入による財源の確保に努め、小田原城天守閣事業を安定的に運営していくために「小田原城天守閣事業経営戦略」(令和3年6月策定)を改定するものです。

関連資料

政策等の案の公表の日

令和7年10月15日(水)

意見提出期間

令和7年10月15日(水)から令和7年11月13日(木)まで
(郵送の場合は、当日消印有効)

根拠法令等

意見募集要項の配布場所

下の意見募集要項をダウンロードしていただくほか、次の場所で配布しています。
・小田原城総合管理事務所(二の丸観光案内所2階)
・行政情報センター(市役所4階)
・各タウンセンター
・中央図書館(かもめ図書館)、小田原駅東口図書館

意見の提出方法

(1)市ホームページによる提出
下の意見投稿フォームで投稿してください。

(2)意見記入用紙による提出
次のいずれかの方法により提出してください。
なお、意見を正確に把握する必要があるため、電話または窓口による口頭での意見はご遠慮願います。
■ 郵送する場合
〒250-0014 小田原市城内3-22
小田原市小田原城総合管理事務所計画係あて
■ファクスを利用する場合
FAX番号:0465-22-0776
小田原市小田原城総合管理事務所計画係あて
■ 直接持参する場合
二の丸観光案内所2階小田原城総合管理事務所
午前8時30分から午後5時まで(土・日曜日、祝日を除く。)

結果の公表

結果の公表
時期

令和8年2月
結果の概要

結果の公表場所

・本ホームページ
・小田原城総合管理事務所(二の丸観光案内所2階)
・行政情報センター(市役所4階)

問い合わせ先等

政策等の案の問い合わせ先 小田原市小田原城総合管理事務所計画係あて
電話 0465-23-1373
FAX 0465-22-0776
備考 ■ 提出いただいた意見は、個人情報(氏名、住所、連絡先等)を除き、それに対する市の考え方とともに後日公表します。
■ 意見に対しての個別の回答や提出いただいた書類の返却はしませんので、ご了承願います。

この情報に関するお問い合わせ先

広報広聴室 広聴係

電話番号:0465-33-1263

パソコンからのお問い合わせは次のリンクから

広報広聴室へのお問い合わせフォーム

広報広聴室のページはこちら

ページトップ