令和2年度ふるさと納税 寄附金の実績と活用事業
令和2年度の寄附金実績
皆様からいただいたご寄附は、市政の発展のために大切に使わせていただきました。心よりお礼申し上げます。
今後とも小田原市への応援をどうぞよろしくお願いいたします。
今後とも小田原市への応援をどうぞよろしくお願いいたします。
使途 | 件数 | 金額 |
---|---|---|
1.市長におまかせ | 17,528件 |
3億2,177万4,000円 |
2.福祉・医療 | 3,488件 |
7,761万6,000円 |
3.暮らしと防災・防犯 | 503件 |
707万3,000円 |
4.子育て・教育 | 6,829件 |
1億3,456万6,000円 |
5.地域経済 | 757件 |
1,385万4,000円 |
6.歴史・文化 | 941件 |
1,846万7,000円 |
7.自然環境 | 1,585件 |
3,301万5,000円 |
8.都市基盤 | 171件 |
257万3,000円 |
9.市民自治・地域経営 | 108件 |
208万8,000円 |
合計 | 31,910件 |
6億1,102万6,000円 |
活用事業のご紹介
各分野の金額については、各分野への寄附金額に加え、「市長におまかせ」の金額を充当させていただきました。
福祉・医療
1億7,963万5,890円
主な事業
- ケアタウン推進事業(地域福祉相談支援委託料)
- 障がい者相談支援事業(基幹相談支援センター事業費)
- 予防接種事業(ロタウイルス予防接種委託料)
暮らしと防災・防犯
3,353万2,686円
主な事業
- 防災拠点整備事業
- 災害対策用資機材整備事業
- 建築物耐震化促進事業
子育て・教育
1億9,743万4,780円
主な事業
- 子育て支援拠点管理運営事業(小田原駅東口子育て支援施設整備事業関係費)
- スクール・サポート・スタッフ配置事業
- 学校施設維持・管理事業(外壁打診調査、工事請負費等)
地域経済
2,693万2,189円
主な事業
- 地域農業活性化事業(スクミリンゴガイ対策事業費、都市農地保全支援事業費補助金)
- 観光案内所運営事業(観光交流センター整備事業費)
- 外国人来訪者おもてなし事業(訪日外国人等受入環境整備事業補助金)
歴史・文化
3,432万4,393円
主な事業
- 市民ホール整備推進事業
- 本丸・二の丸整備事業
- 小田原駅東口図書館管理運営事業
自然環境
5,220万1,921円
主な事業
- 地球温暖化対策推進事業(地球温暖化対策推進事業費補助金)
- 水質保全事業(合併処理浄化槽整備費補助金)
- 事業系ごみ減量強化事業(剪定枝資源化事業費)
都市基盤
4,146万7,302円
主な事業
- 国府津駅周辺整備事業
- 市街地再開発関係事務(優良建築物等整備事業補助金)
- お城通り地区再開発事業
市民自治・地域経営
4,549万6,839円
主な事業
- 都市セールス事業
- SDGs普及啓発事業
- 地域活動拠点等整備事業(地域コミュニティ活動拠点等整備事業費)
この情報に関するお問い合わせ先
企画部:企画政策課
電話番号:0465-33-1253