小田原市の指定ごみ袋にも描かれているキャラクター「ごみんちゅ」が、ごみに関するさまざまな取り組みの現場に行き、そのようすをレポートするブログです。「ごみの今」を発信します。

ごみの授業を聞いてくれた小学生のみんな、こんにちは。

ごみについていろいろなことをレポートするので、ぜひ読んでみてね!

2014年11月10日(月)

三の丸小 ごみステーション見学

ごみ収集の見学ごみ収集の見学

8:30

今朝は、三の丸小学校4年2組のごみステーションの見学のようすを見てきたよ。

クラスで5グループに分かれて、先生や保護者の方と一緒にごみ収集作業のようすを見学したんだ。

収集しているお兄さんは「生ごみが多いと重くて大変」「こんなに水分があるんだよ」と言ってごみを収集車につめこんでいたよ。みんなは「生ごみを出さないようにできるね」なんて話をしていたよ。

三の丸小のみんな、ごみの減量、がんばろうね!!

2014/11/10 14:08 | 未分類

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ