今日、東富水小学校は学校公開で保護者のかたがたくさん来てたんだ。
そこに呼ばれて行ってきました!!
前回の東富水小学校でのごみの授業の最後に、みんながごみを減らすためにできることを考えてねってお願いしたんだけど、グループごとに考えた案を発表してくれるということで行ってきたんだよ。
「段ボールコンポストを広めるためのポスターやチラシを作って、市内の各学校や駅、地域のコンビニやスーパーなどに貼る」、「ホームページ上で段ボールコンポストのやり方を画像や動画を使って紹介する」、「リサイクルのことを本にまとめる」など、ホントにいろいろな提案があったんだ。とても感心しちゃった!
中には、今世間でブームになっている「ゆるキャラ」を考えてくれたグループもあったんだ。キャラクターの名前は「ごみくん」だって。仲間が増えると嬉しいな♪
みんなが提案してくれたことが少しでも実現に近づくように、一緒に考えていこうね。
東富水小学校のみんな、これからもよろしくね!