令和7年度 小田原市職員採用試験(通年募集・6月募集)第1次試験 適性検査ページ

注意事項(必ずご確認ください)

  1. 本ページの全ての記載事項(適性検査システム含む)について、受験者本人以外の者への公開を禁じます。
  2. 本試験は、あらゆる不正行為(替え玉受験やカンニング等)を禁じます。なお、適性検査受検中に、ご利用端末にて当該システム以外のファイルやページが開いていた場合も不正行為とみなしますのでご注意ください。
  3. 不正行為が発覚した場合は、当該受験者を直ちに不合格といたします。また、合格後(内定後)に不正行為が発覚した場合は、合格取消(内定取消)をいたします。
  4. 今後の選考過程又は合格後(内定後)に、適性検査を再度受検していただく可能性、適性検査の内容等についてお尋ねする可能性がありますので、予めご承知おきください。

皆様こんにちは!
小田原市職員課です。
この度は、令和7年度小田原市職員採用試験に受験いただきまして、誠にありがとうございます!
次のとおり、適性検査を実施いたしますので、必ず試験期間内に受検してください。

受験方法

1.下部の適性検査システムのリンクをクリックし、適性検査システムのログイン画面を開いてください。

2.適性検査システムのログイン画面を開いたら、【個人ID】【漢字姓】【漢字名】の入力をしてください。
※【個人ID】は受験番号を入力してください。(例:A0001)
※【漢字姓】【漢字名】は、お申込みの際に登録した姓名を入力してください。(受験者本人以外の姓名ではログインできません。)
※ スペースや不要な文字が混在しているとログインできません。
↓ 
3.適性検査システムにログインができたら、画面の案内に従って、適性検査を実施してください。

試験日

経験者対象通年募集Bターム】7月3日(木)午前10時から7月8日(火)正午まで
育児休業代替任期付職員(6月募集)】7月10日(木)午前10時から7月15日(火)正午まで

推奨環境

  1. OS
    Microsoft Windows 10/11  ※macOS非対応
  2. ブラウザ
    Microsoft Edge  Google Chrome
  3. ブラウザの設定
    JavaScript/Cookieを使用可能にする。画面拡大レベルは100%に設定する

実施について

  1. 1科目ごとに受検することが可能ですが、各科目の受検は1回のみです。
  2. トラブル等の理由によりテストが中断してしまった場合は、再度ログインしなおして受検してください。
  3. 回線の状況により問題の表示に5分から10分程度お時間がかかることがありますが、テスト時間には影響しませんのでご安心ください。
  4. インターネット通信費用等については、受験者の方の自己負担となりますのでご了承ください。

この情報に関するお問い合わせ先

企画部:職員課 人事研修係

電話番号:0465-33-1241

ページトップ