記者発表 資料

 
記者発表 資料
発信日 2023 年 03 月 23 日 公開日 2023 年 03 月 27 日
担当課 都市部:まちづくり交通課 電話番号 0465-33-1592
事業名称 新デザインの歴史まちづくりカードの配布を開始します!
サブタイトル 歴史都市の魅力をカードで紹介
事業内容 本市では、歴史的風致維持向上計画(以下「歴まち計画」という。)のもと歴史まちづくりに取り組んでおり、その魅力をPRするため平成30年度から「歴史まちづくりカード(通称:歴まちカード)」を配布しています。
この度、当初発行分の配布を終えるため、市内の歴史的建造物である「松永記念館」の写真を用いたデザインに一新した歴まちカードの配布を開始します。

【配布開始日】
 4月1日(土)から
【配布場所】
 小田原城天守閣(城内6-1)
 松永記念館(板橋941-1)
 小田原宿なりわい交流館(本町3-6-23)
 旧松本剛吉別邸(南町2-1-27)
 小田原市観光交流センター(本町1-7-50)
【配布枚数】
 合計4,000枚
【配布条件】
(1)無料
(2)1人1枚
(3)配布場所にて手渡し(郵送不可)

◆歴まちカードとは
表面に歴史まちづくりに取り組む都市の象徴的な風景写真を、裏面に歴史的資源などの情報を載せた名刺サイズのパフレットです。
平成29年度に、国土交通省中部地方整備局と中部地方の歴まち計画認定都市が連携し全国で初めて発行され、関東甲信地方では、平成30年度に関東地方整備局と管内の本市を含む歴まち計画認定都市が連携し発行しました。
令和5年2月時点で、全国73の歴史都市で歴まちカードが発行されています。
本市の当初発行分は、旧城下町で行われる例大祭の写真を用いており、平成30年度から令和4年度までの5年間で約14,000枚を配布しています。

◆松永記念館について
(1)施設概要
戦前・戦後を通じて「電力王」と称され実業界で活躍する一方、茶人としても高名であった松永安左ヱ門が建設した松永記念館のほか、同敷地内には、邸宅「老欅荘」、田舎家風茶室「無住庵」、野崎幻庵の茶室「葉雨庵」など貴重な建物があります。庭園は「日本の歴史公園100選」にも選ばれています。
(2)開館状況
所蔵資料の整理作業および展示替えのため、3月31日(金)まで展示室を閉室しています(老欅荘、無住庵、茶室、庭園は見学可)。4月1日(土)から再開します。
添付資料1 歴史まちづくりカード(表面)
添付資料2 歴史まちづくりカード(裏面)
関連サイトタイトル1  
関連サイトアドレス1  
関連サイトタイトル2  
関連サイトアドレス2  
 

ページトップ