記者発表 資料

 
記者発表 資料
発信日 2025 年 01 月 24 日 公開日 2025 年 01 月 27 日
担当課 文化部:文化政策課 電話番号 0465-33-1756
事業名称 山縣有朋ゆかりの庭園にちなんだデザインマンホールを設置します!
サブタイトル 庭園でつながる連携事業が始まっています
事業内容 本市にある古稀庵とその別庵の皆春荘は、明治の元勲・山縣有朋が住んでいた邸宅でした。
敷地内に今も残る庭園は、山縣が自ら作庭を指揮しており、自然を重んじた意匠を感じることができます。
山縣の作庭観が表れた庭園の美しさを広め伝えるため、同様に山縣が作庭を指揮した庭園が残るホテル椿山荘東京(藤田観光(株))との包括連携協定の締結をきっかけに、市では山縣ゆかりの庭園にちなんださまざまな連携を進めていきます。
この度、連携事業の一環として、古稀庵、皆春荘およびホテル椿山荘東京の庭園を描いたデザインマンホールを、板橋地区3カ所に設置します。

【設置日】
1月27日(月)
【設置場所】
板橋地区3カ所
※詳細は添付位置図のとおり
【デザイン】
古稀庵、皆春荘およびホテル椿山荘東京の庭園
※詳細は添付マンホールデザインのとおり

◆ホテル椿山荘東京で予定されている連携事業について
市内だけでなく、ホテル椿山荘東京においても、本連携をPRするための企画を順次実施します。
・ほたるの幼虫放流式(2月1日(土))
 ホテル椿山荘東京では、例年「ほたるの幼虫放流式」を開催しています。
 自然保護や地元小学生が自然と触れ合う機会を生むことを目的とし、地元密着型の
 季節行事として行われているものですが、この度、包括連携協定の締結を記念し、
 本市の小学生およびその家族30組を招待してもらいました。
 当日は、蛍の幼虫の放流体験の他、蛍についての特別授業、ホテル内庭園を巡るツ
 アーが行われる予定です。
 ※取材を希望される場合は、事前に市文化政策課にご連絡をお願いします。
添付資料1 位置図
添付資料2 マンホールデザイン
関連サイトタイトル1 山縣有朋ゆかりの庭園連携について(市ホームページ)
関連サイトアドレス1 https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/lifelong/culture/historical_structure/yamagatateienrenkei.html
関連サイトタイトル2  
関連サイトアドレス2  
 

ページトップ