よくある質問

質問と回答の一覧

質問 回答概要
教育相談指導学級とはどんな教室ですか。 不登校や不登校傾向の児童生徒が、学校に籍を置いたまま、個別活動や小集団活動を行いながら、社会生活の適応を促し、自らの進路を主体的に捉えて社会的に自立する力を養う教室です。
子どもの不登校について相談したいのですが、どうしたらよいですか。 おだわら子ども若者教育支援センター「はーもにぃ」内の教育相談員や心理相談員にご相談ください。電話0465-46-6034 午前8時30分〜午後4時45分(月〜金)祝祭日は除く。
小中学校でボランティアをするにはどうしたらよいですか。 小中学校の教育活動を支援していただくボランティア活動については、各学校へお問い合わせください。
小中学校の個別支援員について教えてください。 特別支援学級等に在籍する様々な教育的ニーズのある児童生徒に対して適切な支援を行うため、教員の補助者として、小中学校に配置されています。
市外から小田原市の小中学校へ転入した場合、教科書はもらえますか。 2月末までの転入の場合、不足分の教科書を学校で配布します。ただし前の学校で使っていた教科書はそのまま使いますので、処分せずにお持ちください。
小中学校の学期について教えてください。 小田原市は二学期制です。 前期は、4月1日〜10月の第2月曜日、後期は、10月の第2火曜日〜3月31日です。
小中学校の転校手続きについて教えてください。 現在通学中の小中学校へ連絡のうえ、手続きを行なってください。 詳しくは下記関連情報リンクをご覧ください。
発育・発達の面で心配のある子どもの就学相談について教えてください。 事前に保育園・幼稚園などに相談のうえ、教育指導課教育相談係(おだわら子ども若者教育支援センター「はーもにぃ」内)(電話46-6073)にご相談ください。
小中学校の就学援助制度について教えてください。 お子様が経済的に不安なく学校へ通えるよう、学用品費などを援助する制度です。詳しくは下記関連情報リンクをご覧ください。
小中学校の学区を教えてください。 小中学校の学区は、下記の関連情報リンクをご覧ください。 学区の境界などは、教育指導課学事係(電話0465-33-1682)にお問い合わせください。
小田原市立小中学校の休業日(休みの日)を教えてください。 休業日は、次のとおりです。 ・学年始休業 : 4月1日〜4月4日   ・夏季休業→7月21日〜8月31日 ・冬季休業  : 12月25日〜1月7日  ・学年末休業 : 3月26日〜3月31日
小中学校の教科書を紛失・破損した場合、交換してもらえますか。 教科書を紛失や破損した場合は、交換はできません。ご家庭の費用で近隣の書店から購入してください。
中学校部活動の指導者になるにはどうしたらよいですか。 各中学校では地域の方に「部活動地域指導者」として部活動の指導にご協力をいただいています。ご協力いただける方は各中学校にお申し出ください。

ページトップ