記者発表 資料

 
記者発表 資料
発信日 2025 年 10 月 29 日 公開日 2025 年 10 月 31 日
担当課 建設部:国県事業推進課 電話番号 0465-33-1528
事業名称 都市計画道路城山多古線「新トンネル」名称募集!
サブタイトル あなたのアイデアがトンネルの名前に
事業内容 神奈川県が整備している都市計画道路城山多古線の新たなトンネルが、令和8年春に完成します。そこで、この丘陵地を貫く「新トンネル」の名称を募集します。

【名称募集の対象施設】
都市計画道路城山多古線の新設トンネル(久野~多古地内)
※詳しくは、関連サイト1および添付資料1をご覧ください。
【応募期間】
11月1日(土)~11月30日(日)
【応募方法】
応募用紙に必要事項を記入し、市役所(2階総合案内)の応募箱に投函いただくか、郵送、ファクス、またはホームページ(関連サイト1)の申込フォームから。
※応募用紙はホームページからダウンロード可
※1人何点でも応募可(応募用紙1枚につき、1点の応募)
【応募資格】
市内に在住、在勤または在学の人
※年齢制限はありません。
※別途、トンネルを包含する学区として、足柄小学校および白山中学校の児童・生徒
 に応募の依頼を行っています。
【選定方法】
12月中に「都市計画道路城山多古線 新トンネル名称選定委員会」で審査の上、決定します。
※1次審査と2次審査があります。
【選定基準】
以下の3項目について審査します。
・親近感:親しみやすいもの
・明確性:覚えやすいもの
・地域性:地域のイメージに合うもの
【結果発表】
令和8年3月(予定)
※電話またはメールにより本人に通知するとともに、市ホームページ(関連サイト
 1)などにより公表します。
※工事の進捗状況により、変更になる場合があります。
【表彰】
最優秀賞:1点
※賞状と副賞を贈呈します。
※同じ名称での応募が複数人からあった場合、その応募者全員に贈呈予定です。
【一般の問い合わせ】
国県事業推進課
電話:0465-33-1527
ファクス:0465-33-1565

◆都市計画道路城山多古線「新トンネル」
都市計画道路城山多古線は、小田原市役所や市立病院などがある市中心部と市北部方面などを結ぶ路線です。
現在の整備区間には丘陵地を貫く本トンネルが含まれており、本トンネルが完成し、全線供用されることで、緊急輸送道路の強化を図るとともに、周辺道路の渋滞緩和などの効果が期待されています。
なお、本トンネルは令和5年10月から工事に着手し、令和6年6月に貫通しました。現在は令和8年春の供用開始を目指し、事業が進められています。
添付資料1 応募用紙
添付資料2  
関連サイトタイトル1 都市計画道路 城山多古線の新たなトンネルの名称を募集します
関連サイトアドレス1 https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/c-planning/urbanarea/road/p40364.html
関連サイトタイトル2  
関連サイトアドレス2  
 

ページトップ