都市計画道路 城山多古線の新たなトンネルの名称を募集します

都市計画道路城山多古線は、小田原市役所や市立病院などがある市中心部と市北部方面等を結ぶ路線です。
現在の整備区間には丘陵地を貫く新設のトンネルがあり、全線供用で緊急輸送道路の強化を図るとともに、周辺道路の渋滞緩和などの効果が期待されています。
トンネル区間は、令和5年10月から工事に着手し、令和6年6月にトンネルが貫通、現在は令和8年春頃の供用開始を目指し、事業が進められているところです。

本トンネルが市民をはじめ、多くの皆様に早期に認知され、親しみと愛着を持って通行いただけるように「名称」を付けることとし、名称案を募集します。
新トンネル建設中の写真です。
新トンネルの整備区間は小田原市久野地内から多古地内の区間、延長約230mになります。

1.応募期間

令和7年11月1日(土)から11月30日(日)まで(必着)

2.応募方法

本ページの下部にある「4 応募はこちら」をクリックいただき、直接応募いただくか、市役所(2階総合案内)の応募箱に投函してください。(郵送、FAXも可)

3.選定方法

選定委員会で審査のうえ、決定します。
令和8年3月に結果発表を予定しています。(市ホームページ等で公表)

5.応募用紙(書式)

この情報に関するお問い合わせ先

建設部:国県事業推進課 国県事業推進係

電話番号:0465-33-1527

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ