「市民の力・地域の力」を出版しました
「市民の力・地域の力」
~「市民の力で未来を拓く希望のまち」の実現に向けた小田原市の挑戦~
本市では、「新しい小田原」を目指す市民や職員の奮闘をまとめた『市民の力・地域の力~「市民の力で未来を拓く希望のまち」の実現に向けた小田原市の挑戦~を出版しました。
これは、総合計画「おだわらTRYプラン」の策定や自治基本条例の制定、地域コミュニティの活性化に向けた取り組み、ケアタウンなど協働による課題解決の取り組み、民の力を生かした無尽蔵プロジェクトなど、これまで、様々な形で取り組んできた市民の力・地域の力を最大限に発揮した地域づくりを、それぞれ担当した職員が執筆した、いわば「新しい小田原」への草創期の記録です。
これまでの本市の取り組みを、より多くの市民の皆さんにも知っていただくとともに、同じような課題を抱える地方自治体にも広く紹介し交流を深めるため、「市民の力・地域の力」を刊行するものです。
書籍は、市内の主な書店(伊勢治書店、三省堂書店、平井書店、有隣堂)にてお求めいただけます。

タイトル:「市民の力・地域の力」
監修:名和田是彦
編著:小田原市
定価:本体1,500円+税
制作・発行:夢工房(0463-82-7652)
この情報に関するお問い合わせ先
企画部:企画政策課 企画政策係
電話番号:0465-33-1253