小田原市
メニュー
閉じる
サイト内検索
Language
日本語
English(英語)
中文(简化字)
中文(繁體字)
한국어(韓国語)
Deutsche(ドイツ語)
français(フランス語)
かな
文字色
読上げ
文字サイズ
小
中
大
特
総合トップ
暮らしの情報
市の取り組み
公共施設
観光
小田原市公式サイトトップ
よくある質問
よくある質問
参照の多い質問と回答
小田原市の姉妹・友好都市はどこですか。
姉妹・友好都市とどのような交流事業を行っていますか。
最新の質問と回答
姉妹・友好都市とどのような交流事業を行っていますか。
小田原市の姉妹・友好都市はどこですか。
カテゴリーから探す
各課別に探す
このカテゴリー内から
すべてのカテゴリーから
質問と回答の一覧 姉妹都市
カテゴリーから探す
総合トップ
暮らしの情報
文化/生涯学習
交流事業
姉妹都市
質問
回答概要
担当課
姉妹・友好都市とどのような交流事業を行っていますか。
日光市とは、両市のお祭りへの相互の参加や、子ども会の交流事業を行っています。 ノーザンビーチーズ市とは、両市の中高生による相互派遣交流事業「ときめき国際学校」を行っています。 岸和田市とは、・・・
文化部:文化政策課
小田原市の姉妹・友好都市はどこですか。
国内姉妹都市は栃木県日光市、東京都八王子市、埼玉県寄居町。海外姉妹都市はアメリカ合衆国のチュラビスタ市です。また、青少年友好都市には、オーストラリアのノーザンビーチーズ市があります。
文化部:文化政策課