よくある質問

よくある質問と回答

質問

おだわらっ子見守りサービスについて知りたい

回答

無償で配付される専用端末を所持した児童が、まちなかに設置された見守りスポットや、見守りアプリをスマートフォン等にインストールした見守り人、見守りタクシーとすれ違った時に、その位置情報や通過時間が記録されるシステムです。
万が一の際、保護者同意のもとで児童の位置情報履歴を警察に開示し、捜索活動の一助として活用することができます。
令和7年2月時点でサービス導入済の小学校と、令和7年4月から導入予定の小学校は、以下のとおりです。
  • 導入済小学校:三の丸、足柄、芦子、久野、富水、桜井、東富水、報徳
  • 令和7年4月導入予定校:新玉、山王、町田

この情報に関するお問い合わせ先

教育部:保健給食課 保健係

電話番号:0465-33-1691

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ