交通バリアフリー基本構想(鴨宮駅周辺地区構想)

目次

第1章 交通バリアフリー基本構想の策定にあたって

1.1 交通バリアフリー法の概要・・・1

1.2 交通バリアフリー基本構想の策定について・・・3

  • (1)検討の目的・・・3
  • (2)検討体制・・・4
  • (3)検討スケジュール・・・5

第2章 重点整備地区の基本構想

2.1 重点整備地区設定の意義・・・6

2.2 鴨宮駅周辺地区の選定理由・・・6

第3章 重点整備地区の基本構想

3.1 重点整備地区の概況・・・12

  • (1)駅の利用状況及び施設の状況・・・12
  • (2)駅周辺の施設分布・・・12
  • (3)歩道等の整備状況・・・12

3.2 基本的な方針・・・17

  • (1)バリアフリー化の目標・・・17
  • (2)バリアフリー化の基本方針・・・17

3.3 主要な施設及び歩行経路の設定・・・18

3.4 重点整備地区の現状と課題・・・21

3.5 重点整備地区の区域の設定・・・23

  • (1)区域設定の方針・・・23
  • (2)重点整備地区の区域・・・23

3.6 特定経路・準特定経路・その他特定経路の設定・・・24

3.7 バリアフリー化の事業内容・・・27

  • (1)公共交通特定事業・・・27
  • (2)道路特定事業・・・28
  • (3)交通安全特定事業・・・29
  • (4)その他の事業・・・29

3.8 事業の実施に合わせ考慮すべき事項・・・33

3.9 ソフト面の取り組み・・・34

参考資料

  • 資料1. 交通バリアフリー基本構想策定に係る主な取り組み経緯
  • 資料2. 小田原市鴨宮駅周辺地区交通バリアフリー基本構想策定協議会設置要綱・委員名簿
  • 資料3. まちあるき点検ワークショップのまとめ

この情報に関するお問い合わせ先

都市部:地域交通課 地域交通係

電話番号:0465-33-1405

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ