令和5年度 ジョブスタディ
第2部 高校生と企業の交流会「ジョブトーク」参加企業募集
開催概要
高校生が将来、自らの能力を発揮し、生きがいを持って地域で活躍できるよう地元企業の魅力を伝え、地域経済の発展を担うきっかけとなることを目的として、県西地域県立・私立高等学校在学1・2年生を対象に「ジョブスタディ」を開催します。
「ジョブスタディ」は2部構成となっており、第1部はセミナー、第2部は実際に企業の担当者と高校生が気軽な雰囲気で情報・意見交換をする交流会「ジョブトーク」です。
今回、第2部「ジョブトーク」に参加する企業を募集します。
「ジョブスタディ」は2部構成となっており、第1部はセミナー、第2部は実際に企業の担当者と高校生が気軽な雰囲気で情報・意見交換をする交流会「ジョブトーク」です。
今回、第2部「ジョブトーク」に参加する企業を募集します。
日時
令和6年3月12日(火)
第1部:ジョブセミナー
午後2時00分から午後2時50分
第2部:ジョブトーク (ジョブトークに参加する企業を募集します)
午後3時00分から午後4時30分
第1部:ジョブセミナー
午後2時00分から午後2時50分
第2部:ジョブトーク (ジョブトークに参加する企業を募集します)
午後3時00分から午後4時30分
場所
おだわら市民交流センターUMECO 会議室1~3
(小田原市栄町1-1-27)※小田原駅東口より徒歩3分
(小田原市栄町1-1-27)※小田原駅東口より徒歩3分
募集企業数
10社(予定)
対象企業
小田原市・箱根町に本社、支社、事業所等を有する企業
(可能な限り2名以内でご来場いただき、そのうち1名は若手社員として、高校生が話しやすい雰囲気づくりにご協力ください。)
(可能な限り2名以内でご来場いただき、そのうち1名は若手社員として、高校生が話しやすい雰囲気づくりにご協力ください。)
参加費用
無料
応募方法
下記フォームから電子申請システムでご応募ください。
(応募締切り)
令和5年12月25日(月)17時まで
- 応募多数の場合は、調整させていただくことになりますのでご承知おきください。
- 参加の可否につきましては、1月中旬のご連絡いたします。
- 参加決定企業には、後日、企業概要・PR等の書式をデータでお送りします。
応募申込フォーム
主催
小田原公共職業安定所、小田原箱根商工会議所、小田原市
問い合わせ
小田原市役所 産業政策課 労政雇用係
電話:0465-33-1514
電話:0465-33-1514
会場案内図(おだわら市民交流センターUMECO)
この情報に関するお問い合わせ先
経済部:産業政策課 労政雇用係
電話番号:0465-33-1514