子どもにやさしいまちづくり「まちづくり学校」第2講座

複雑化した現代社会において、子どもたちの「自ら育つ力」を養うために、何をすべきか。
大規模開発が難しい時代において、コンパクトシティなどの考え方が進む中、このような環境下でどのように子どもを育てていけばよいか。
このような課題において、まちづくりを「子ども」という視点で捉え、取り組んでいくきっかけとするため、小田原まちづくり学校第2講座を「子どもにやさしいまちづくり」と題して開催中。
公開アドバイザリーに続き、11月13日からは連続講座が始まります。

仙田先生と加藤市長

仙田先生と加藤市長

1.実施方法

(1)講座は4日程
(2)初日は公開アドバイザリー(仙田先生と加藤市長)
(3)2~4日目は連続講座

2.連続講座について

(1)日程

平成23年10月~12月

(2)テーマ(講座名)、講師

日時・場所 テーマ・講師等
10月30日(日) 16:00~17:30
小田原地下街
【1】子どもの成育環境とまちづくり(公開アドバイザリー)
放送大学教授 仙田 満
11月13日(日) 13:00~15:00
小田原市役所
【2】プレイパークの作り方、運営
講師:大正大学教授 天野 秀昭
11月26日(土) 13:00~15:00
小田原市役所
【3】ミニおだわらの作り方、運営
講師:横浜市立大学学術院准教授 三輪 律江
12月17日(土) 13:00~15:00
小田原市役所
【4】子ども参画のまちづくり
講師:千葉大学大学院教授 木下 勇

(3)受講者

関係する団体など。当日の一般参加(個人)も可能。

※【1】は自由参加。定員なし 【2】~【4】は定員30人程度

(4)参加費

無料

※第1講座は、「エネルギーの自給自足を考えよう」と題し実施しました。

11月13日からは連続講座がはじまります。

この情報に関するお問い合わせ先

企画部:企画政策課 企画政策係

電話番号:0465-33-1253

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ