第7回会議(H22/11/8)の開催概要
平成22年11月8日(月)に開催されました小田原市人権推進指針策定委員会第7回会議の開催概要をお知らせします。
1 日 時 平成22年11月8日(月)午後3時00分〜4時17分
2 場 所 県小田原合同庁舎 2階 G会議室
3 出席者
■策定委員会委員 12名(委員長・副委員長以下は五十音順・敬称略)
吉田委員長、工藤副委員長、秋山委員、小澤委員、木原委員、佐藤委員、
三宮委員、志村委員、鈴木委員、畠山委員、廣井委員、二見委員
■市職員等 5名
福祉健康部長、次長、事務局職員
4 内 容
(1)開会
(2)議題
ア 小田原市人権施策推進指針について
・前回(第6回)の策定委員会(パブリックコメントを受けての再検討)の協議を
踏まえた内容の指針(素案)をもとに、指針内容についての調整を行った。
イ その他
・当初予定していた会議(全7回)が終えたことを受け、今後のスケジュール
(市長報告・議会報告・指針公開等)について確認が行われた。
(3)閉会
↓↓資料はこちらからご覧いただけます。

会議次第 PDF形式 :15.7KB
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®(新しいウインドウで開きます)が必要です。

委員名簿 PDF形式 :43.3KB
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®(新しいウインドウで開きます)が必要です。

事務局名簿 PDF形式 :18.4KB
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®(新しいウインドウで開きます)が必要です。

小田原市人権推進指針(素案)※前回の策定委員会を踏まえての内容 PDF形式 :1.1MB
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®(新しいウインドウで開きます)が必要です。

【資料1】小田原市人権施策推進指針(素案)に対する追加修正案 PDF形式 :215.9KB
PDFファイルをご覧になるには、Adobe® Reader®(新しいウインドウで開きます)が必要です。
この情報に関するお問い合わせ先
市民部:人権・男女共同参画課
電話番号:0465-33-1725