令和元年度下水道作品コンクールの結果について
公益財団法人神奈川県下水道公社と小田原市が共催する令和元年度下水道作品コンクールにおいて、入賞者の表彰式が令和2年2月8日(土)小田原市民会館大ホールにて行われました。本市からは、今年度、575点の応募があり、11点が入賞しました。
本コンクールは、同公社が下水道知識の普及と啓発を図るため、毎年夏休みに、小学校4年生を対象に下水道に関する作文・ポスター・書道の作品を募集しています。入賞作品は、酒匂水再生センター(小田原市西酒匂一丁目)及び扇町水再生センター(小田原市扇町六丁目)に1年間展示されるほか、同公社や市町の広報活動で2年間使用されます。
本コンクールは、同公社が下水道知識の普及と啓発を図るため、毎年夏休みに、小学校4年生を対象に下水道に関する作文・ポスター・書道の作品を募集しています。入賞作品は、酒匂水再生センター(小田原市西酒匂一丁目)及び扇町水再生センター(小田原市扇町六丁目)に1年間展示されるほか、同公社や市町の広報活動で2年間使用されます。
関連情報リンク
令和元年度 入賞作品
作文の部
ポスターの部

足柄小学校 諏訪部 実紀さん

大窪小学校 板谷 颯翔さん

片浦小学校 椎野 心陽さん
書道の部

豊川小学校 石井 雅宗さん

三の丸小学校 島﨑 真気さん

町田小学校 垂木 蒼河さん

足柄小学校 松本 小苗さん