23日、午前中はミーティングとFMおだわら収録のほか、2件のご来訪がありました。
国府津から「ヤッホー国府津村役場」の皆さんが、11月29日に行われる「ヤッホーみかんまつり」のご案内に来られました。同団体は、地域住民など有志13人が「出会いのある~彩の街そだて」をビジョンに掲げて立ち上げ、国府津のまちを知ってもらうための活動を積極的に行い、まち歩きツアーやみかんまつりの開催のほか、地域特産の桜茶の原料になる八重桜の花摘みや、荒廃が進みつつある山林の整備、活動情報や地域愛満載の「ヤッホー新聞」発行など、幅広い活動を展開されています。この日は、会長の古谷友子さん、副会長の杉山大輔さんらから、活動の報告に加え、来月のイベントの準備の様子などが、明るい笑顔と共に届けられました。こうした、地域に根ざした主体的な活動が市内各地域で立ち上がっていったら、未来は明るい。みかんまつり、楽しみです!
ヤッホー国府津村役場の皆さんと