小田原市役所前庭トライアルサウンディング情報

市役所本庁舎前庭の効果的な活用方法を探るため、令和4年11月からトライアルサウンディングを実施しています。ここでは、トライアルサウンディングの今後のスケジュール(予定)や実施状況を紹介しています。
「小田原市役所前庭トライアルサウンディング」の申請方法や利用条件等の詳細については、ページ下部のリンクからご確認ください。

3月のスケジュール ※予定のため変更になる可能性があります。 

3月イベントカレンダーです。内容は下記に記載されています。

キッチンカー

仮

【日時】毎週火曜日 午前11時から午後6時まで(売切れ次第終了)
    毎週水曜日 午前11時から午後3時まで(売切れ次第終了)
    毎週木曜日 午前11時から午後8時まで(売切れ次第終了)
    毎週金曜日 午前11時から午後8時まで(売切れ次第終了)

【場所】ウッドデッキゾーン(A区画)正面玄関前広場(C区画)

【出店】韓国料理、焼きそば、カレー、ピザサンド、イタリアンスイーツ、
    焼きいも、わらび餅など多数出店しています!

    出店情報はインスタグラム(odawara_maeniwa)をご確認ください。 


クラッシックカーイベント

イベントちらし

【日時】3月19日(日) 午前10時から正午まで ※雨天中止

【場所】正門玄関前広場(C区画) ウッドデッキゾーン(A区画)

【内容】足柄クラッシックカークラブの定例ミーティング
    1960年以降に生産された国産車・外国車のオーナーの相互交流と、
    地域の交流を目的にしたミーティング。
    40台ほどのクラッシックカーが前庭に集合します。
 


クラフトビールイベント

イベントちらし

【日時】3月25日(土)・26日(日) 午前10時から午後4時まで ※荒天中止
【場所】ウッドデッキゾーン(A区画)
【内容】「本物のビールを楽しむ文化を根付かせたい」を旗印に、
    Country Pub Desture(山北町谷峨)
    Three Pints(小田原市栄町)
      で提供している縁のあるクラフトビールのブリュワリーが集結し、
    選りすぐりのクラフトビールを本質的に楽しめるイベント。
    自家製天然酵母パン、フード、クラフト(古着・流木)も出店予定。


これまでの実施状況

バリテューアンサンブル Parfaif
ユーフォニアムやチューバなど金管楽器による演奏練習と、本番に向けたリハーサルの実施

トライアルの様子


【実施日】2月11日(土・祝)

3月に野外で実施されるイベントに出演するにあたり、野外での演奏練習と本番に向けたリハーサルを実施していただきました。
 


「小田原市役所前庭トライアルサウンディング」とは

「こんなイベントやってみたいけど場所がない。」「市役所の前庭という環境を活かしてこんなことやってみたい。」といった思いを持つ個人や民間事業者を始めとする様々な方に、無料で実際に前庭を利用していただき、各種事業やイベントのニーズ、採算性等を検証・把握していただくものです。このトライアルサウンディングによって、市役所本庁舎前庭の効果的な活用方法を探っていきます。
 

最終更新日:2023年03月16日



この情報に関するお問い合わせ先

総務部:資産経営課 活用係

電話番号:0465-33-1331


この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

小田原市役所
住所:〒250-8555 神奈川県小田原市荻窪300番地(郵便物は「〒250-8555 小田原市役所○○課(室)」で届きます)
電話:0465-33-1300(総合案内)

Copyright (C) Odawara City, All Rights Reserved.