広報おだわら(手話広報)
お知らせ(新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う対応)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大予防のため、2020年5月4日分の放送より手話付きの放送を一時中止します。
なお、今後の放送につきましては、当分の間、文字付きで放送します。
また、イベントは、収録後に実施を取りやめる可能性がございます。
開催の詳細につきましては、動画でご紹介している連絡先にご確認をお願いします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
なお、今後の放送につきましては、当分の間、文字付きで放送します。
また、イベントは、収録後に実施を取りやめる可能性がございます。
開催の詳細につきましては、動画でご紹介している連絡先にご確認をお願いします。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
「広報おだわら」放映時間(J:COMチャンネル小田原 地デジ11チャンネル)
月~日曜日 |
午前9時から、正午から、午後8時から |
---|
- ※放映時間は一部変更になる場合があります。
2022年6月13日から6月19日放送分「東京都交響楽団 小田原三の丸ホールコンサート開催」「小田原市特殊詐欺対策電話機器購入費補助制度」
動画に関する詳細ページはこちら
過去の動画はこちら
- 2019年4月1日から7日放送分「おでんサミット」、「小田原ラグビーフェスティバル2019」
- 2019年4月8日から14日放送分「健幸ポイント事業」
- 2019年4月15日から21日放送分「市民学校入学者募集」
- 2019年4月22日から28日放送分「小田原北條五代祭り」
- 2019年4月29日から5月5日放送分「国際交流事業」、「ときめき国際学校」、「市民提案型共働事業」
- 2019年5月6日から5月12日放送分「あじ・地魚まつり」、「劇団かかし座(長靴をはいたねこ)」、「第20回文化セミナー(小田原と日本舞踊のこれから)」
- 2019年5月13日から5月19日放送分「港の夜市大作戦」、「子育て支援フェスティバル」
- 2019年5月20日から5月26日放送分「御用米曲輪北西土塁公開」、「空き家バンク」
- 2019年5月27日から6月2日放送分「小田原城あじさい花菖蒲まつり」、「小田原城花育成ボランティア募集」
- 2019年6月3日から6月9日放送分「小田原城ミュージックストリート 出演者&ボランティア募集」、「若者のための地域出張相談~就活何でも相談~」
- 2019年6月10日から6月16日放送分「小田原・箱根合同企業説明会」、「小田原文学館特別展~坂口安吾ができるまで~」
- 2019年6月17日から6月23日放送分「はがきによる架空請求にご注意ください」、「特定健診・がん検診について」
- 2019年6月24日から6月30日放送分「使い捨てプラスチックの削減について」、「第12回いずみサークル発表会開催のお知らせ」
- 2019年7月1日から7月7日放送分「日本舞踊ワークショップ開催のお知らせ」、「小田原市パートナーシップ登録制度」
- 2019年7月8日から7月14日放送分「小田原駅東口再開発ビル愛称募集のお知らせ」、「小田原城歴史見聞館 NINJA館について」
- 2019年7月15日から7月21日放送分「参議院議員通常選挙について」、「第28回小田原ちょうちん夏まつり、第30回小田原酒匂川花火大会」
- 2019年7月22日から7月28日放送分「第29回小田原みなとまつり」、「第69回社会を明るくする運動」
- 2019年7月29日から8月4日放送分「認知症サポーター養成講座」、「センゴク権兵衛原画展」
- 2019年8月5日から8月11日放送分「小田原城 夏休み親子歴史教室」、「小田原フラワーガーデン スイカDAY♪」
- 2019年8月12日から8月18日放送分「バスdeおでかけプロジェクト」、「きまつり」
- 2019年8月19日から8月25日放送分「弧の会 コノカイズム」、「殺陣ワークショップ2019」
- 2019年8月26日から9月1日放送分「認知症をにんちしよう会」、「ラグビーオーストラリア代表 ワラビーズ事前キャンプ」
- 2019年9月2日から9月8日放送分「第21回ODAWARAえっさホイおどり」、「第10回おだわらスポーツ&レクリエーションフェスティバル」
- 2019年9月9日から9月15日放送分「小田原市生涯現役推進協議会の活動について」、「プロジェクションマッピング国際大会 in 小田原城」
- 2019年9月16日から9月22日放送分「第4回小田原宿場祭り」、「かもめ図書館で本を借りやすく」
- 2019年9月23日から9月29日放送分「第21回城下町おだわらツーデーマーチ」、「ごみ出しに便利なサービスとごみ出しの注意点」
- 2019年9月30日から10月6日放送分「mama jobサミット開催のお知らせ」、「第13回小田原城ミュージックストリート」
- 2019年10月7日から10月13日放送分「小田原市消費生活センターからのお知らせ」、「がん検診について」
- 2019年10月14日から10月27日放送分「おだわらハロウィン2019」、「第69回小田原城菊花展開催のお知らせ」
- 2019年10月28日から11月3日放送分「風しん抗体検査 予防接種クーポン券のお知らせ」
- 2019年11月4日から11月10日放送分「ねんきん月間」
- 2019年11月11日から11月17日放送分「おだわら城町アートプロジェクト」、「北条五代Instagramフォトコンテスト」
- 2019年11月18日から11月24日放送分「学校給食展について」、「小田原市立病院ナースメイト募集について」
- 2019年11月25日から12月1日放送分「北条早雲公顕彰五百年事業クロージングイベント」
- 2019年12月2日から12月8日放送分「令和2年国勢調査の調査員を募集します」
- 2019年12月9日から12月15日放送分「旧姓(旧氏)併記制度のご案内」、「漁港の駅TOTOCO小田原オープン」
- 2019年12月16日から12月22日放送分「伝統芸能 華の舞 開催について」、「冬の健康管理(インフルエンザなど)」
- 2019年12月23日から12月29日放送分「除夜の鐘・第74回小田原元旦初泳ぎ」、「歳末火災特別警戒」
- 2019年12月30日から2020年1月5日放送分「出初式開催のお知らせ」、「PET-CT検査などによるがん検診」
- 2020年1月6日から1月12日放送分「償却資産の申告について」、「伝統芸能華の舞開催について」
- 2020年1月13日から1月19日放送分「子育て支援フェスティバルについて」、「公立保育園臨時保育士募集のお知らせ」
- 2020年1月20日から1月26日放送分「20歳になったら国民年金」
- 2020年1月27日から2月2日放送分「第50回小田原梅まつり」、「厳選梅酒まつりin小田原」
- 2020年2月3日から2月9日放送分「令和2年国勢調査の調査員を募集します」
- 2020年2月10日から2月16日放送分「第65回菓子祭り2020」、「第24回地球市民フェスタ2020 in ODAWARA」
- 2020年2月17日から2月23日放送分「小田原市立図書館閉館に伴うお知らせ」、「新型コロナウイルスについて」
- 2020年2月24日から3月1日放送分「【開催延期】みんなで歌おう!市民によるフォーレ「レクイエム」」、【開催中止】「小田原・箱根合同企業説明会」
- 2020年3月2日から3月8日放送分「ごみと資源の収集日カレンダー」、「小田原市立病院ナースメイト募集について」
- 2020年3月9日から3月15日放送分「小田原市の広聴事業について」、「PET-CT検査などによるがん検診」
- 2020年3月16日から3月22日放送分「早川で初!ヤマメ・ニジマス釣具の無料レンタル開始」、「年度末・年度初めの土曜日・日曜日窓口開庁のご案内」
- 2020年3月23日から3月29日放送分「おだわらSDGs体感事業『まちのコイン』アプリ コミュニティ通貨」
- 2020年3月30日から4月5日放送分「NET119緊急通報システム運用開始のお知らせ」
- 2020年4月6日から4月12日放送分「電子申請システムがリニューアル」、「自転車を利用する際の注意点について」
- 2020年4月13日から4月19日放送分「令和2年度おだわら市民学校受講生募集!」
- 2020年4月20日から4月26日放送分「おだわらテイクアウト大作戦!!」、「一時的な資金の緊急貸付について」
- 2020年4月27日から5月3日放送分「小田原小唄体操について」、「新型コロナウイルス対策について」
- 2020年5月4日から5月10日放送分「新型コロナウイルスの影響によるごみの出し方等について」、「オンライン母親支援センターについて」
- 2020年5月11日から5月17日放送分「オンラインショップ『おだわらマート』開設について」、「新型コロナウイルス対策について」
- 2020年5月18日から5月24日放送分「小田原市消費生活センターからのお知らせ」、「生活支援課からのお知らせ」
- 2020年5月25日から5月31日放送分「新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ」、「『魚場Eats』開始のお知らせ」
- 2020年6月1日から6月7日放送分「新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ」、「小田原市消費生活センターからのお知らせ」
- 2020年6月8日から6月14日放送分「守屋輝彦小田原新市長インタビュー」、「小田原市消費生活センターからのお知らせ」
- 2020年6月15日から6月21日放送分「小田原市消費生活センターからのお知らせ」、「小田原小唄体操について」
- 2020年6月22日から6月28日放送分「EVカーシェアリング開始について」、「『おだわらおさかなチャンネル』開設のお知らせ」
- 2020年6月29日から7月5日放送分「社会を明るくする運動 強調月間・街頭啓発」、「病児保育室のご紹介」
- 2020年7月6日から7月12日放送分「小田原箱根オンライン百貨店開設のお知らせ」、「小田原市観光PRキャラクター『梅丸』ゆるキャラグランプリ THE FINAL」
- 2020年7月13日から7月19日放送分「風魔忍者の新しい生活様式指南~お買い物編~」、「特定健診・がん検診について」
- 2020年7月20日から7月26日放送分「おだわら子ども若者教育支援センター『はーもにぃ』の紹介」、「酒匂川フォトコンテスト開催のお知らせ」
- 2020年7月27日から8月2日放送分「小田原市いこいの森リニューアルオープンのお知らせについて」、「コロナ禍の熱中症に関するお知らせ」
- 2020年8月3日から8月9日放送分「段ボールコンポストのご紹介」、「緊急経営相談窓口の設置について」
- 2021年3月15日から3月21日放送分「新型コロナウイルス感染症に関する情報」
- 2021年3月22日から3月28日放送分「酒匂川水系保全協議会の取り組みについて」「新型コロナウイルス感染症に関する情報(再放送)」
- 2021年3月29日から4月4日放送分「令和4年度市民提案型協働事業」「小田原市ジュニア・リーダーズクラブ新規会員募集について」
- 2021年4月5日から4月11日放送分「中央図書館リニューアルのお知らせ」「新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ」
- 2021年4月12日から4月18日放送分「小田原ちょうちん&光アートフェス with 北条五代開催のお知らせ」「新型コロナウイルス感染症についてのお知らせ」
- 2021年4月19日から4月25日放送分「ファミリー・サポート・センターの紹介」「新型コロナウイルス感染症についてのお知らせ」
- 2021年4月26日から5月2日放送分「中小企業事業者等支援金の交付について」「小田原Lエール制度のご紹介」
- 2021年5月3日から5月9日放送分「市議会アンケートについてのお知らせ」「小田原宿回遊バス『うめまる号』のご案内」
- 2021年5月10日から5月16日放送分「新型コロナウイルスワクチン接種に便乗した詐欺や悪質商法に関するお知らせ」「小田原市観光PRキャラクター『梅丸』のLINEスタンプの販売について」
- 2021年5月17日から5月23日放送分「プラスチックごみ、ウォータースタンドについて」「新型コロナウイルスワクチン接種に便乗した詐欺や悪質商法に関するお知らせ」
- 2021年5月24日から5月30日放送分「第3回小田原バスケットボール3×3大会参加者募集のお知らせ」「酒匂川サイクリングコースのご紹介」
- 2021年5月31日から6月6日放送分「新型コロナワクチン接種~副反応を正しく理解してもらうために~」
- 2021年6月7日から6月13日放送分「小田原城 花育成ボランティア募集のお知らせ」「特定健診・がん検診のお知らせ」
- 2021年6月14日から6月20日放送分「新型コロナワクチン接種~副反応を正しく理解してもらうために~」(再放送)
- 2021年6月21日から6月27日放送分「第14回小田原城ミュージックストリート出演者募集のお知らせ」「特定健診・がん検診のお知らせ(再放送)」
- 2021年6月28日から7月4日放送分「熱中症予防について」「小田原市民会館閉館記念事業イベント」
- 2021年7月5日から7月11日放送分「令和3年度小田原Lエール制度申込開始」「おだわらイノベーションラボ開設」
- 2021年7月12日から7月18日放送分「社会を明るくする運動 強調月間・啓発活動のお知らせ」「酒匂川フォトコンテスト作品募集」
- 2021年7月19日から7月25日放送分「松永記念館 リニューアルオープン」「熱中症予防について」
- 2021年7月26日から8月1日放送分「令和3年度 おだわら市民学校受講生募集」
- 2021年8月2日から8月8日放送分「小田原三の丸ホール 開館記念事業」
- 2021年8月9日から8月15日放送分「小田原三の丸ホール 施設紹介」「行政情報センターの紹介」
- 2021年8月16日から8月22日放送分「小田原三の丸ホール 施設紹介」「第6次小田原市総合計画行政案に対するパブリックコメントの募集」
- 2021年8月23日から8月29日放送分「森のせんせい養成講座 参加者募集」「熱中症予防について(再放送)」
- 2021年8月30日から9月5日放送分「風水害時の正しい逃げ方・備え方」
- 2021年9月6日から9月12日放送分「「きまつり」開催のお知らせ」「認知症をにんちしよう会 秋のイベント2021 開催」
- 2021年9月13日から9月19日放送分「市民相談について」「新型コロナウイルス感染症」
- 2021年9月20日から9月26日放送分「市役所窓口以外での証明書取得方法」
- 2021年9月27日から10月3日放送分「新デザインマンホール蓋設置について」
- 2021年10月4日から10月10日放送分「第3回藤田湘子記念 小田原俳句大会作品募集」「小田原城ミュージックストリート開催」
- 2021年10月11日から10月17日放送分「総合型地域スポーツクラブの紹介」「チュラビスタ市海外姉妹都市提携40周年記念事業」
- 2021年10月18日から10月24日放送分「風魔忍者ショー&忍者修行体験開催」「小田原市の食品ロス削減の取り組み」
- 2021年10月25日から10月31日放送分「「広報小田原チョイ見せ!」紹介」「まちなか緑化助成事業補助金」
- 2021年11月1日から11月7日放送分「令和3年度 終活講演会」「女性に対する暴力をなくす運動」
- 2021年11月8日から11月14日放送分「マイナンバーカード申請サポート窓口の土曜日開設」「かってにマーチ開催のお知らせ」
- 2021年11月15日から11月21日放送分「漁港の駅 TOTOCO小田原周年祭」
- 2021年11月22日から11月28日放送分「第6回 UMECO祭り」「令和3年度小田原Lエール認定」
- 2021年11月29日から12月5日放送分「ご遺族手続きサポートコーナー」
- 2021年12月6日から12月12日放送分「小田原ちょうちん光アートフェア」「送りつけ商法に関する注意喚起」
- 2021年12月13日から12月19日放送分「~誰もが安心して暮らし続けるために~成年後見人について」
- 2021年12月20日から12月26日放送分「歳末火災特別警戒」「小田原三の丸ホール開館記念事業展覧会開催」
- 2021年12月27日から1月2日放送分「小田原三の丸ホール開館記念事業 柳家三三小田原落語会 初春公演」「就活なんでも相談・保護者のための就活セミナー」
- 2022年1月3日から1月9日放送分「冒険遊び場(プレイパーク)」「小田原市の子育て支援」
- 2022年1月10日から1月16日放送分「おだわら市民学校の公開講座」「三の丸ホール開館記念事業 市民による小田原音楽フェスティバル」
- 2022年1月17日から1月23日放送分「援農者の育成について」「パートナーシップ登録制度」
- 2022年1月24日から1月30日放送分「小田原市学校給食展」「小田原の梅を使った染め物をするワークショップ」
- 2022年1月31日から2月6日放送分「二宮尊徳いろりクラブの活動紹介」「インスタ刺し盛りライブ開催」
- 2022年2月7日から2月13日放送分「脳血管疾患の現状と取り組み」
- 2022年2月14日から2月20日放送分「小田原市デジタル活用支援事業 スマホ教室開催」「市政への参加について」
- 2022年2月21日から2月27日放送分「お祝いメッセージカード配布開始」「インスタ刺し盛りライブ開催(再放送)」
- 2022年2月28日から3月6日放送分「特定健診・がん検診」
- 2022年3月7日から3月13日放送分「食品ロス削減に向けた取り組み」「成年年齢引き下げに伴う若者の消費者トラブル」
- 2022年3月14日から3月20日放送分「戸籍住民課からのお知らせ(土日窓口開庁)」「部員募集!おだわらさくら部の創設」
- 2022年3月21日から3月27日放送分「小田原三の丸ホール開館記念事業 小田原ふるさと大使コンサート開催」
- 2022年3月28日から4月3日放送分「湘南ゴールドについて」「成年年齢引き下げに伴う若者の消費者トラブル(再放送)」
- 2022年4月4日から4月10日放送分「小田原市生涯現役推進協議会」「ごみ出しルールの徹底について」
- 2022年4月11日から4月17日放送分「令和4年度おだわら市民学校 受講生募集」
- 2022年4月18 日から4月24日放送分「小田原城址公園 御用米曲輪整備について」
- 2022年4月25日から5月1日放送分「おだわら起業スクール開講」「成年年齢の引き下げに伴う若者の消費者トラブル(再放送)」
- 2022年5月2日から5月8日放送分「新 国府津駅発車メロディー」「『小田原の文化財』改訂版の発行」