第7回オープンスクエア(公開検討会)(H21/12/13)の開催概要
平成21年12月13日(金)に開催されました小田原市自治基本条例第7回オープンスクエア(公開検討会)の開催概要をお知らせします。
1 日 時 平成21年12月13日(金)13時30分〜15時40分
2 場 所 川東タウンセンターマロニエ301集会室
3 参加者
■ 一般 18名 行政 5名
進行 (ファシリテータ)今井氏
参加者合計 24名
■グループ 3グループで実施
(1班あたり6名・職員も一緒に議論)
(各班に検討委員が入り一緒に議論)
■テーマ 協働って何?〜皆さんの活動の現場から考えて見ましょう〜
■プログラム
1はじめに あいさつ
オープンスクエア結果の条例への活かし方について(今井氏)
今回の進め方について(今井氏)
2話題提供
協働についての市の取り組み(市地域政策課 諸星課長)
市民活動を支える会の活動から(市民活動を支える会 椎野典子氏)
3自己紹介
4グループでの話し合い
(はじめに各班の検討委員より第3回オープンスクエアの結果を説明)
5発表(意見数(ポストイットの数)89件)
1班(6人)27件 2班(6人)30件 3班(6人)32件
6まとめ(今井氏)
↓資料はこちらからご覧いただけます。
>>平成21年度第7回オープンスクエアプログラム(PDF) (79.89KB)
>>(資料1)協働について(PDF) (96.93KB)
>>(資料2)第3回オープンスクエアからの素材集(PDF) (95.39KB)
↓オープンスクエアの結果はこちらからご覧いただけます。
>>グループワークの結果(PDF) (221.62KB)
>>参加者の感想(PDF) (78.57KB)