小田原市障がい者活躍推進計画

計画の策定にあたって

策定の趣旨

障害者雇用促進法の改正により、国及び地方公共団体が率先して障がい者を雇用する責務が明示されるとともに、厚生労働大臣が定める指針に即して、「障害者である職員の職業生活における活躍の推進に関する計画」を作成することとされました。

障がい者の活躍とは、「障がい特性や個性に応じて能力を有効に発揮できること」であり、すべての障がいのある職員が活躍できるよう、市役所全体を上げて取り組んでいくことが重要です。

そこで、このたび、「小田原市障がい者活躍推進計画」を策定し、本計画のもと、障がいのある職員を含むすべての職員が働きやすい職場づくりに向けて取り組んでいきます。

計画期間

計画期間は5年間

この計画は、令和2年4月1日から令和7年3月31日までの5年間を計画期間とします。

策定主体

策定主体は、市長、教育委員会、選挙管理委員会、監査委員、農業委員会及び議会並びに消防です。
市長、教育委員会、選挙管理委員会、監査委員、農業委員会、議会の計画策定にあたっては、各任命権者及び当該機関の障がいのある職員が計画に参加し、かつ、機関ごとに目標の達成や取組の実施状況を把握することができるため、連名で策定しています。

目標

障がい者活躍推進目標

すべての障がい者がその障がい特性や個性に応じて能力を有効に発揮できることにより、活躍していくためには、積極的に採用に取り組むとともに、障がいのある職員が安心して働ける環境づくり等を通じて職場定着を図っていくことが重要です。
  • 障がい者の採用に関する目標
  • 障がい者の職場定着に関する目標
  • 障がい者の満足度、ワークエンゲージメントに関する目標
※各項目の目標内容・評価方法については、「小田原市障がい者活躍推進計画」(PDFファイル)にて公表しています。

取組

障がい者の活躍推進に向けた取組

障がい者の活躍を推進するため、組織面や人材面での体制整備や環境整備などの取組を実施します。

  • 障がい者の活躍を推進する体制整備
  • 障がい者の活躍の基本となる職務の選定・創出
  • 障がい者の活躍を推進するための環境整備・人事管理
  • その他

※各項目の取組内容については、「小田原市障がい者活躍推進計画」(PDFファイル)にて公表しています。

小田原市障がい者活躍推進計画

この情報に関するお問い合わせ先

企画部:職員課

電話番号:0465-33-1241

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ