記者発表 資料
記者発表 資料
発信日 | 2024 年 11 月 29 日 | 公開日 | 2024 年 12 月 02 日 |
---|---|---|---|
担当課 | 文化部:図書館 | 電話番号 | 0465-49-7801 |
事業名称 | 「第9回小田原市図書館を使った調べる学習コンクール」入選作品 |
---|---|
サブタイトル | 中央図書館(かもめ)で入選作品を展示します |
事業内容 | 市内在住・在学の小学生を対象に、8月1日~9月16日に募集した「第9回小田原市図書館を使った調べる学習コンクール」には37作品の応募がありました。 10月11日に開催した審査会で市長賞、教育長賞、図書館長賞など9作品の入選作品を決定しましたので、これらの入選作品の複製を中央図書館(かもめ)に展示します。 ■入選作品 【市長賞】 「大すき 四つ葉のなぞをさぐれ!」 矢作小学校3年 松田 音乃(まつだ との)さん 【教育長賞】 「おり紙で友だちたくさんできるかな~おり紙のれきしをヒントに~」 富士見小学校3年 加地 美聡(かじ みさと)さん 【図書館長賞】 「点字でなにが書いてあるんだろう?」 富士見小学校2年 塚本 陽花梨(つかもと ひかり)さん ※他の入選作品は、「添付資料1」の入選作品・入選者一覧をご覧ください。 ※市長賞・教育長賞の2作品は、全国コンクールに推薦しました。 ■入選作品(複製)展示 【日時】12月3日(火)~26日(木) 【場所】中央図書館(かもめ)1階児童図書コーナー ◆調べる学習コンクール 身近な疑問や不思議に思うこと、興味があることについて、図書館を活用しながら、実験なども取り入れ、調べた過程や結果をまとめることで自らの考えを深め、問題解決能力の育成と図書館利用の促進を図ることを目的としています。 なお、本コンクールは公益財団法人 図書館振興財団が主催する全国コンクールの地域コンクールとして実施しています。 |
添付資料1 | 入選作品・入選者一覧 |
---|---|
添付資料2 |
関連サイトタイトル1 | 「第9回小田原市図書館を使った調べる学習コンクール」入選作品 |
---|---|
関連サイトアドレス1 | https://www.city.odawara.kanagawa.jp/public-i/facilities/library/liblaryevent/p38988.html |
関連サイトタイトル2 | |
関連サイトアドレス2 |