記者発表 資料
記者発表 資料
発信日 | 2025 年 05 月 21 日 | 公開日 | 2025 年 05 月 23 日 |
---|---|---|---|
担当課 | 文化部:文化政策課 | 電話番号 | 0465-33-1756 |
事業名称 | 「第78回小田原市美術展覧会」開催! |
---|---|
サブタイトル | 出品作品も募集します! |
事業内容 | 小田原市美術展覧会は、市民に作品発表の場と作品鑑賞の機会を提供し、本市の美術文化の振興を図るため、昭和23年から実施し、今年で78回目を迎えます。 出品された作品は、市内で活動する各部門の芸術家が審査し、優秀な作品には賞が授与されます。 昨年度同様、今年度も小田原三の丸ホールを会場として、前期・後期に分けて開催します。 会期中は、審査員らが来場者に作品解説を行う「ギャラリートーク」を開催する他、会期最終日には、出品者向けの「講評」を行います。 ■「第78回小田原市美術展覧会」前期 【会期】 5月28日(水)~6月1日(日)午前10時~午後6時 ※最終日は午後4時まで 【場所】 小田原三の丸ホール 展示室及びギャラリー回廊1・2階 【部門】 洋画、日本画、彫塑 ■「第78回小田原市美術展覧会」後期 【会期】 6月25日(水)~29日(日)午前10時~午後6時 ※最終日は午後4時まで 【場所】 小田原三の丸ホール 展示室及びギャラリー回廊1・2階 【部門】 工芸・書道・写真・共同作品 ■授賞式 【日時】 6月29日(日)午後2時~3時30分 【場所】 三の丸ホール 小ホール ※受賞者については、決定後にお知らせします。 ■出品方法について 【出品資格】 次の2つのうち、いずれかに該当する高校生以上の人 (1)市内に在住・在勤・在学の人 (2)市内で美術活動をしている人 (絵画教室、書道教室、カルチャースクールなどを含む) 【出品料】 無料 【作品搬入日】 前期:5月25日(日)午前10時~正午 後期:6月22日(日)午前10時~正午 ※受付場所:小田原三の丸ホール 展示室 ※詳しくは、関連サイト1内、開催要項をご覧ください。 ◆ギャラリートーク 来場者がより深く鑑賞できるきっかけづくりとして、審査員が展示作品の解説を行います。 【日時】 前期:6月1日(日)午後2時~3時 後期:6月25日(水)午後2時~3時 ◆講評(会期最終日実施) 審査員が出品者に審査ポイントの説明や制作の助言を行います。 【日時】 前期:6月1日(日)午後3時~4時 後期:6月29日(日)午後0時30分~1時30分 |
添付資料1 | |
---|---|
添付資料2 |
関連サイトタイトル1 | 令和7年度 第78回小田原市美術展覧会の開催と作品募集について |
---|---|
関連サイトアドレス1 | https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/lifelong/culture/exhibition/p37860.html |
関連サイトタイトル2 | |
関連サイトアドレス2 |