記者発表 資料
記者発表 資料
| 発信日 | 2025 年 10 月 23 日 | 公開日 | 2025 年 10 月 27 日 |
|---|---|---|---|
| 担当課 | 総務部:総務課 | 電話番号 | 0465-33-1298 |
| 事業名称 | 戦後80年事業「中学生沖縄派遣事業」成果報告会と「平和の樹」植樹式を開催します |
|---|---|
| サブタイトル | |
| 事業内容 | 戦後80年の節目の年を迎え、今夏に市内在住の生徒を沖縄県へ派遣したことについて、次のとおり生徒による成果報告会を開催します。 生徒が現地で体感した戦争の記録と共に、平和な社会であるためにできることなどをまとめ、成果として報告します。戦争の悲惨さと、平和の大切さを次世代へ継承していくため、多くの市民の皆さんにご参加いただき「平和を創る」という視点で何ができるのかを考えてもらうことを目指します。 また、報告会終了後、平和の象徴として広島の被爆樹木の苗木(アオギリ二世)を市役所敷地内に植える植樹式を行います。 ■中学生沖縄派遣事業報告会 【日時】 11月8日(土)午後1時~2時30分 【場所】 市役所7階 大会議室 【内容】 ・中学生沖縄派遣事業成果報告 ・市長との意見交換 【出席者】 ・市長 ・沖縄派遣事業参加生徒24人 ■平和の樹植樹式 【日時】 11月8日(土)午後2時30分~3時 ※荒天の場合も実施します。 【場所】 市役所前庭(正面玄関集合) 【内容】 ・広島の被爆樹木の苗木(アオギリ二世)の説明 ・苗木の植樹 【出席者】 ・市長 ・沖縄派遣事業参加生徒24人 ・小田原市遺族会会員 【その他】 ・取材を希望される場合は、11月7日(金)正午までに総務課(0465-33- 1298)までご連絡ください。 ・沖縄派遣事業参加生徒の写真撮影は可能です。 ◆広島の被爆樹木の苗木(アオギリ二世) 広島の原爆で被爆したアオギリの親木からとれた種から育った苗木です。 |
| 添付資料1 | |
|---|---|
| 添付資料2 |
| 関連サイトタイトル1 | 小田原市の主な平和事業 |
|---|---|
| 関連サイトアドレス1 | https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/municipality/peace/peace/p10733.html |
| 関連サイトタイトル2 | |
| 関連サイトアドレス2 |