小田原市
メニュー
閉じる
サイト内検索
Language
日本語
English(英語)
中文(简化字)
中文(繁體字)
한국어(韓国語)
Deutsche(ドイツ語)
français(フランス語)
かな
文字色
読上げ
文字サイズ
小
中
大
特
総合トップ
暮らしの情報
市の取り組み
公共施設
観光
小田原市公式サイトトップ
よくある質問
よくある質問
参照の多い質問と回答
不燃ごみはいつ出せばよいのですか
プラスチック製容器包装のごみはいつ出せばよいのですか。
最新の質問と回答
不燃ごみはいつ出せばよいのですか
プラスチック製容器包装のごみはいつ出せばよいのですか。
カテゴリーから探す
各課別に探す
このカテゴリー内から
すべてのカテゴリーから
質問と回答の一覧 ごみカレンダー(PDF)
カテゴリーから探す
総合トップ
暮らしの情報
環境
ごみ
ごみカレンダー(PDF)
質問
回答概要
担当課
不燃ごみはいつ出せばよいのですか
品目やお住まいの地区によって異なります。 詳しくは「ごみと資源の収集日カレンダー」をご覧ください。
環境部:環境政策課
プラスチック製容器包装のごみはいつ出せばよいのですか。
毎週水曜日の「トレー・プラマーク表示のあるもの」の日に排出して下さい(月2回)。製品プラスチックは燃せないごみの日に排出してください。
環境部:環境政策課