よくある質問

最終更新日:2023年03月23日

よくある質問と回答

質問

特例転出の手続きはどのようにすればよいですか。

回答

特例転出は、マイナンバー(個人番号)カードまたは住民基本台帳カードをお持ちのかた、及びそのかたと同一世帯でともに他の市区町村に引越しするかたができる転出の手続きです。

あらかじめ、便箋等や転出届用の様式に必要事項を記入し、本人確認書類のコピーを添付のうえ郵送で転出地の市区町村に送付してください。(マイナンバー(個人番号)カードまたは住民基本台帳カードは転入手続きの際に使用するため郵送しないでください。)

または、転出地の市区町村の窓口備え付けの住民異動届に必要事項を記入し、転出届出を行ってください。

※特例転出の手続きは、あらかじめ行なうこととされていますが、事情により住所を移すまでの間に届出を行うことができない場合には、異動(引越し)日から14日以内に限り、特例転出届をお受けすることができます。14日を越えた場合は、通常の転出手続きとなりますのでご注意ください。

この情報に関するお問い合わせ先

市民部:戸籍住民課

電話番号:0465-33-1386

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ