バス路線の退出等の状況について
道路運送法の改正について
これまで路線バスへの事業参入は、道路運送法により、需給調整規制を前提として免許が交付されていたため、新規の業者が参入することは難しくなっていましたが、バス事業の自由競争を促進するため、平成14年(2002年)2月に道路運送法が改正され、需給調整規制が廃止されました。
この結果、自由競争の促進により、利便性やサービスの向上が期待できる反面、不採算路線の廃止や減回も自由になりました。
バス路線の現状
自家用車の普及等から、小田原市内に限らず全国的に路線バスの利用者は減少傾向にありますが、バス事業者は慢性的な運転手不足の問題も抱えており、バス事業を取り巻く環境は大変厳しい状況にあります。
平成14年(2002年)の道路運送法改正以降、市内路線バスについて、廃止や減回が行われています。
※表中、減回は減便、増回は増便を表します。
バス事業者 | 伊豆箱根鉄道株式会社 |
---|---|
対象バス路線の起点~終点 | 廃止:中久野~坊所 |
実施時期 | 平成14年10月1日 |
バス事業者 | 神奈川中央交通株式会社 |
---|---|
対象バス路線の起点~主な経由地~終点 | 減回:比奈窪~国府津駅 廃止:坂呂橋~橘団地~下小竹 |
実施時期 | 平成15年10月16日 |
バス事業者 | 富士急湘南バス株式会社 |
---|---|
対象バス路線の起点~終点 | 減回:下曽我駅入口~国府津駅 |
実施時期 | 平成16年10月12日 |
バス事業者 | 富士急湘南バス株式会社 |
---|---|
対象バス路線の起点~主な経由地~終点 | 減回:新松田駅~西大友~小田原駅 減回:新松田駅~西大井~曽我支所入口 減回:下曽我駅~千代~小田原駅 減回:新松田駅~下曽我駅~国府津駅 減回:新松田駅~栢山駅 減回:小田原駅~新松田駅~山北駅 |
実施時期 | 平成19年10月1日 |
バス事業者 | 富士急湘南バス株式会社 |
---|---|
対象バス路線の起点~主な経由地~終点 | 減回:新松田駅~西大友~小田原駅 減回:新松田駅~下曽我駅~小田原駅 減回:下曽我駅~千代~小田原駅 減回:新松田駅~西大井~曽我支所入口 減回:新松田駅~日本新薬~小田原駅 減回:新松田駅~下曽我駅~国府津駅 減回:下曽我駅~国府津駅 廃止:新松田駅~大井高校~栢山駅 減回:栢山駅~西大井下~大井高校 減回:栢山~山崎~和田河原 減回:山北駅~新松田駅~小田原駅 |
実施時期 | 平成21年12月1日 |
バス事業者 | 富士急湘南バス株式会社 |
---|---|
対象バス路線の起点~主な経由地~終点 | 減回:新松田駅~西大友~小田原駅 廃止:山北駅~新松田駅~小田原駅 廃止:新松田駅~日本新薬~小田原駅 減回:新松田駅~曽我支所入口 減回:新松田駅~下曽我駅~国府津駅 減回:下曽我駅~国府津駅 減回・系統再編:新松田駅~下曽我駅・ダイナシティ・下曽我駅~国府津駅 減回:新松田駅~下曽我駅~小田原駅 減回:下曽我駅~小田原駅 廃止:栢山駅~和田河原駅 廃止:鴨宮駅~明治小田原研究所 |
実施時期 | 平成24年1月1日 |
バス事業者 | 富士急湘南バス株式会社 |
---|---|
対象バス路線の起点~主な経由地~終点 | 廃止:新松田~下曽我駅~国府津駅 廃止:国府津駅~急行~第一生命新大井事業所 廃止:国府津駅~下曽我駅~ダイナシティ 減回・系統再編:小田原駅~飯泉観音~相模容器 増回:国府津駅~田島石橋~下曽我駅 |
実施時期 | 平成25年4月1日 |
バス事業者 | 神奈川中央交通株式会社 株式会社湘南神奈交バス |
---|---|
対象バス路線の起点~主な経由地~終点 | 廃止:二宮駅南口~比奈窪~高尾 |
実施時期 | 平成27年3月31日 |
バス事業者 | 神奈川中央交通株式会社 |
---|---|
対象バス路線の起点~主な経由地~終点 | 減回:平塚駅北口~国府津駅 減回・系統再編:国府津駅~押切~比奈窪 新設:国府津駅~押切~橘団地 |
実施時期 | 平成28年3月26日【橘実証運行路線】 ※県協議会への申出提出はなし。 |
バス事業者 | 神奈川中央交通株式会社 |
---|---|
対象バス路線の起点~主な経由地~終点 | 廃止:平塚駅北口~国府津駅 廃止:国府津駅~橘タウンセンター前・橘団地~比奈窪 廃止:国府津駅~鐘藪・橘団地~比奈窪 減回:国府津駅~橘タウンセンター前~橘団地 減回:国府津駅~鐘藪~橘団地 新設:国府津駅~橘タウンセンター前・中里~二宮駅北口 新設:国府津駅~鐘藪・釜野~二宮駅北口 新設:国府津駅~鐘藪・中里~二宮駅北口 新設:国府津駅~テクノパーク・釜野~二宮駅北口 新設:国府津駅~テクノパーク中央~国府津駅 |
実施時期 | 平成29年9月16日【橘実証運行路線】 ※県協議会への申出提出はなし。 |
事業者 | 箱根登山バス株式会社 |
---|---|
対象バス路線の起点~主な経由地~終点 | 増回:小田原駅~石名坂 |
実施時期 | 平成29年12月18日 |
事業者 | 箱根登山バス株式会社 |
---|---|
対象バス路線の起点~主な経由地~終点 | 減回:小田原駅~箱根町港 減回:小田原駅~桃源台 減回:鴨宮駅~ダイナシティ |
実施時期 | 平成30年3月17日 ※県協議会への申出提出はなし。 |
事業者 | 富士急湘南バス株式会社 |
---|---|
対象バス路線の起点~主な経由地~終点 | 減回:下曽我駅~国府津駅 増回:新松田駅~第一生命~下曽我駅~国府津駅 減回:新松田駅~上大井駅入口~下曽我駅~国府津駅 |
実施時期 | 平成30年4月16日 ※県協議会への申出提出はなし。 |
事業者 | 神奈川中央交通株式会社 |
---|---|
対象バス路線の起点~主な経由地~終点 | 減回:二宮駅南口~下小竹~比奈窪 減回:二宮駅南口~テクノパーク~比奈窪 |
実施時期 | 平成30年6月18日 ※県協議会への申出提出はなし。 |
事業者 | 富士急湘南バス株式会社 |
---|---|
対象バス路線の起点~主な経由地~終点 | 減回:新松田駅~第一生命~西大友~成田~国府津駅 |
実施時期 | 令和元年10月1日 ※県協議会への申出提出はなし。 |
事業者 | 箱根登山バス株式会社 |
---|---|
対象バス路線の起点~主な経由地~終点 | 減回:小田原駅~山王~国府津駅 減回:鴨宮駅~矢作・ダイナシティ~国府津駅 増回:国府津駅~関口川橋~ダイナシティ |
実施時期 | 令和元年10月1日 ※県協議会への申出提出はなし。 |
事業者 | 富士急湘南バス株式会社 |
---|---|
対象バス路線の起点~主な経由地~終点 | 減回:新松田駅~西大友~小田原駅 減回:新松田駅~下曽我駅~国府津駅 減回:新松田駅~西大友~第一生命新大井事務所~下曽我駅~国府津駅 |
実施時期 | 令和2年7月16日 ※県協議会への申出提出はなし。 |
事業者 | 箱根登山バス株式会社 |
---|---|
対象バス路線の起点~主な経由地~終点 | 廃止:小田原駅~関本 廃止:小田原駅~富水駅入口~関本 |
実施時期 | 令和3年4月2日 |
事業者 | 神奈川中央交通株式会社 |
---|---|
対象バス路線の起点~主な経由地~終点 | 減回:二宮駅南口~押切・下小竹~中井町役場入口 減回:二宮駅南口~テクノパーク~中井町役場入口 |
実施時期 | 令和3年7月24日 ※県協議会への申出提出はなし。 |
事業者 | 神奈川中央交通株式会社 |
---|---|
対象バス路線の起点~主な経由地~終点 | 減回:国府津駅~押切~橘団地 増回:国府津駅~橘タウンセンター前~橘団地 増回:国府津駅~テクノパーク中央~国府津駅 増回:二宮駅北口~中里~橘団地 増回:二宮駅北口~釜野~橘団地 廃止:二宮駅北口~中里・鐘藪~国府津駅 廃止:二宮駅北口~釜野・鐘藪~国府津駅 廃止:二宮駅北口~中里・橘タウンセンター前~国府津駅 廃止:二宮駅北口~釜野・テクノパーク中央~国府津駅 |
実施時期 | 令和4年3月12日 |
事業者 | 箱根登山バス株式会社 |
---|---|
対象バス路線の起点~主な経由地~終点 | 減回:小田原駅~国府津駅 減回:小田原駅~芦子橋~城東車庫前 減回:鴨宮駅~矢作・ダイナシティ~国府津駅 減回:鴨宮駅~矢作~国府津駅 減回:国府津駅~城東車庫 減回:小田原駅~印刷局 減回:小田原駅~石名坂 減回:小田原駅~いこいの森 減回:小田原駅~めがね橋・一夜城歴史公園~小田原駅・ミナカ小田原 (小田原宿観光回遊バス) 廃止:小田原駅~酒匂六丁目~ダイナシティ 廃止:小田原駅~栢山駅,小田原駅~飯泉入口~小田原駅 廃止:鴨宮駅~中堀~小田原駅 廃止:国府津駅~ダイナシティ・美濃里橋~鴨宮駅 廃止:小田原駅~真鶴駅~湯河原駅 |
実施時期 | 令和4年4月4日 ※小田原宿観光回遊バスは、令和4年4月2日 |
事業者 | 箱根登山バス株式会社 |
---|---|
対象バス路線の起点~主な経由地~終点 | 減回:小田原駅~芦子橋~城東車庫前 減回:小田原駅~国府津駅 減回:鴨宮駅~矢作・ダイナシティ~国府津駅 |
実施時期 | 令和5年2月13日 ※県協議会への申出提出はなし。 |
小田原市の取組について
小田原市では、平成24年(2012年)1月に設立した「小田原市生活交通ネットワーク協議会(市民代表、交通事業者、行政等で構成)」において、公共交通のあり方について検討を行いました。
この結果、将来的に持続可能な公共交通ネットワークを構築するため、平成25年(2013年)3月に「小田原市地域公共交通総合連携計画」を策定し、事業を推進しています。
また、バス事業者から路線退出等の意向が示された場合には「神奈川県生活交通確保対策地域協議会(国・県・市町村・バス協会などで構成)」において、生活路線としての必要性を検討し、移動手段の確保方策について協議を行っています。
今後も、重要な生活交通である路線バスの運行を続けていくために、積極的なご利用をお願いいたします。
この情報に関するお問い合わせ先
都市部:地域交通課 地域交通係
電話番号:0465-33-1405