小田原市いじめ防止対策調査会

小田原市では「いじめ防止対策推進法」に基づき、いじめ防止対策を総合的かつ効果的に推進するため、これまでのいじめ防止対策や指導のあり方などを整理し、平成26年12月に「小田原市いじめ防止基本方針」を定めました。
この基本方針に基づき、平成27年8月に医師、弁護士、臨床心理士、学識経験者、社会福祉士(計5名)からなる「小田原市いじめ防止対策調査会」を設置。いじめ防止対策のあり方、実効性を高める調査研究を行うほか、重大事態が発生した際には、必要に応じた調査などを行います。
委員名簿(任期:令和5年8月1日~令和7年7月31日)
委員の氏名 選出区分
嶋﨑 政男 学識経験者【会長】
杉﨑 雅子 臨床心理士【職務代理者】
岸本 靖子 社会福祉士
坂本  結 弁護士
横田 俊一郎 医師

令和5年度

令和6年1月18日開催 令和5年度第2回小田原市いじめ防止対策調査会

議 題
(1)小田原市のいじめに関する状況について
(2)その他

令和5年8月14日開催 令和5年度第1回小田原市いじめ防止対策調査会

議 題
(1)小田原市のいじめに関する状況について
(2)その他

令和4年度

令和5年2月21日開催 令和4年度第3回小田原市いじめ防止対策調査会

※第3回会議(令和5年2月21日開催)は非公開情報を取り扱うため非公開で行ったため、会議録等も非公開となります。

令和4年7月29日開催 令和4年度第2回小田原市いじめ防止対策調査会

議 題
(1)小田原市いじめ問題対策連絡会について
(2)いじめの重大事態に関する調査結果の公表のあり方について(答申案) について

令和4年4月21日開催 令和4年度第1回小田原市いじめ防止対策調査会

 議 題
(1)いじめの重大事態に関する調査結果の公表のあり方について(諮問) について

令和3年度

令和4年1月18日開催 令和3年度第2回小田原市いじめ防止対策調査会

 議 題
(1)いじめの重大事態に関する調査結果の公表のあり方について(諮問) について
(2)令和2年度小田原市立小中学校の暴力行為・いじめ・長期欠席の状況 について
(3)小田原市いじめ問題対策連絡会について

令和3年11月15日開催 令和3年度第1回小田原市いじめ防止対策調査会

 議 題
(1)小田原市いじめ防止基本方針について
(2)小田原市立小・中学校の暴力行為・いじめ・長期欠席の状況について
(3)いじめ重大事態に関する調査結果の公表について

令和2年度

令和2年9月23日開催 令和2年度第1回小田原市いじめ防止対策調査会

※第1回会議(令和2年9月23日開催)は非公開情報を取り扱うため非公開で行ったため、会議録等も非公開と
 なります。

令和元年度

令和2年2月12日開催 令和元年度第3回小田原市いじめ防止対策調査会

※第3回会議(令和2年2月12日開催)は非公開情報を取り扱うため非公開で行ったため、会議録等も非公開と
 なります。

令和元年7月18日開催 令和元年度第2回小田原市いじめ防止対策調査会(答申)

 ※第2回会議(令和元年7月18日開催)は非公開情報を取り扱うため非公開で行ったため、会議録等も非公開と
  なります。

平成31年4月24日開催 平成31年度第1回小田原市いじめ防止対策調査会(諮問)

 ※第1回会議(平成31年4月24日開催)は非公開情報を取り扱うため非公開で行ったため、会議録等も非公開と
  なります。

平成30年度

平成31年1月21日開催 平成30年度第2回小田原市いじめ防止対策調査会(諮問)

 ※第2回会議(平成31年1月21日開催)は非公開情報を取り扱うため非公開で行ったため、会議録等も非公開と
  なります。

平成30年10月24日開催 平成30年度第1回小田原市いじめ防止対策調査会

 ※第1回会議(平成30年10月24日開催)は非公開情報を取り扱うため非公開で行ったため、会議録等も非公開と
  なります。

平成29年度

平成30年2月16日開催 平成29年度第2回小田原市いじめ防止対策調査会

平成29年7月14日開催 平成29年度第1回小田原市いじめ防止対策調査会

平成28年度

平成28年11月25日開催 平成28年度第2回小田原市いじめ防止対策調査会

平成28年7月5日開催 平成28年度第1回小田原市いじめ防止対策調査会

平成27年度

平成27年8月28日開催 平成27年度小田原市いじめ防止対策調査会

この情報に関するお問い合わせ先

教育部:教育総務課 総務係

電話番号:0465-33-1671

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ