リユース促進に向け株式会社マーケットエンタープライズと連携協定を締結
令和6年2月22日、市は、まだ使える小型家電や家具などのリユースを促進するため、株式会社マーケットエンタープライズと協定を締結しました。
リユース事業のノウハウを持つ事業者と連携協力することにより、株式会社マーケットエンタープライズが運営するリユースプラットフォーム「おいくら」(外部サイト)の利用を促進し、市民がまだ使えるものをごみとして排出せずにリユースする意識の醸成とごみの排出量削減につなげることで、更なる循環型社会の形成を目指します。
リユース事業のノウハウを持つ事業者と連携協力することにより、株式会社マーケットエンタープライズが運営するリユースプラットフォーム「おいくら」(外部サイト)の利用を促進し、市民がまだ使えるものをごみとして排出せずにリユースする意識の醸成とごみの排出量削減につなげることで、更なる循環型社会の形成を目指します。
事業連携の背景
小田原市では、大型ごみとして排出された家具の中から、まだ活用できるものを選別し販売するリユースフェアの開催など、リユース促進に向けた取組を行なっておりました。しかしながら、リユース品の保管場所確保や修繕する職員の人手を確保することが難しく、現在では実施できずにおり、市では、リユース推進につながる新たな施策導入の可能性を模索しておりました。他方、マーケットエンタープライズは、リユース事業を中心にネット型事業を展開し、これまで、「持続可能な社会を実現する最適化商社」をビジョンに掲げ、「地方創生SDGs官民連携プラットフォーム」への参画や、「楽器寄附ふるさと納税」実行委員会の一員として活動を続けるなど、官民の垣根を超え官民の垣根を超えたSDGsへの取組に注力してまいりました。
そうした中で、マーケットエンタープライズが小田原市に働きかけ、「リユース活動促進による循環型社会の形成を目指したい」という互いのニーズが合致したため、「おいくら」を用いた今回の取組が実現いたしました。
連携事業者
「おいくら」の運営会社である株式会社マーケットエンタープライズ(外部サイト)は、ネット型リユース事業を中心に、メディア事業、モバイル通信事業などを展開しています。「持続可能な社会を実現する最適化商社」をビジョンに掲げ、2006年の設立後、2015年6月には東証マザーズに上場し、2021年2月に東証一部へ市場変更の後、2022年4月にはプライム市場へ上場しました。ネット型リユース事業のサービス利用者は延べ710万人を達成しました。
関連情報リンク
この情報に関するお問い合わせ先
環境部:環境政策課 資源循環係
電話番号:0465-33-1471