うちエコ診断について

おだわらゼロカーボン推進会議では、家庭向けの省エネ対策の推進に取り組んでいます。

環境省では、平成23年度から25年度に「家庭エコ診断推進基盤整備事業」の中でうちエコ診断を試行してきました。

それに併せて、本会でも家庭での省エネ・省CO2対策の取組みを拡大していくために、うちエコ診断士の育成に力を入れ、うちエコ診断の取組を推進しています。

うちエコ診断とは

うちエコ診断では、専用のソフトを使い、各家庭の生活状況をグラフ化(見える化)し、うちエコ診断士がその家庭にあったオーダーメイドの省エネ・省CO2対策を提案するものです。

各家庭の家族構成やライフスタイルに合わせて、無理のない範囲で取組むことができる、具体的な対策も提案させていただきますので、是非お気軽に診断をお受けください。

  • おだわらゼロカーボン推進会議では、イベント会場等でのみ「うちエコ診断(うちエコ会場診断)」を行っています。

うちエコ

うちエコ会場診断の流れ(所用時間約30分)

うちエコ会場診断では、下記の流れでうちエコ診断士が診断させていただきます。

1.家庭のCO2排出順位の算出

生活状況について、いくつかの項目にお答えいただきます。

・家族構成

・年齢

・築年数

・冷暖房の有無やエネルギー源 など

お答えいただいた項目をもとに、今ご家庭がどの程度環境にやさしい生活を送っているか、グラフを使って平均値と比較します。

2.家庭のCO2排出状況の見える化(エネルギー消費機器別)

家庭から排出されるCO2が、どの機器からどれぐらい排出されているか色を変えて分かり易く表示します。

また、家庭での機器の省エネ度についても点数評価します。

3.分野別対策の検討・提案

特にエネルギー消費が大きい分野や家庭で気になる分野について、対策の検討を行います。

実施できる対策を選ぶことで、対策前との比較ができ、CO2削減量や元が取れるかなど、その場で変化を見ていただけます。

4.うちエコ診断結果レポート

診断を通じて、受診していただいた家庭の現状と選択した対策を取りまとめたレポートを発行します。

こちらは今後の実践行動での参考や目標にしていただけます。

また、このレポートと併せて、受診した家庭が具体的な対策を行動に移すための行動一覧表もお渡しします。

うちエコ会場診断の開催日時

うちエコ会場診断の開催日は、決まり次第、こちらのホームページ等でお知らせいたします。

診断に関するお問合せ 0465-33-1426(小田原市ゼロカーボン推進課)

この情報に関するお問い合わせ先

環境部:ゼロカーボン推進課 ゼロカーボン推進係

電話番号:0465-33-1426

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ