三の丸ホール鑑賞事業

三の丸ホール鑑賞事業は、質の高い舞台環境で芸術を鑑賞する体験を通じて、子どもたちの文化・芸術への興味関心を高め、地域の文化施設に誇りを持ってもらうとともに、小田原ゆかりの若手芸術家を支援する事業です。

令和5年度、令和6年度

小田原オペラの鑑賞事業実施の様子
小田原オペラ/歌劇「魔笛」
◆令和7年1月23日(木)
 市内小学生4年生、教員等を含む1,468人を対象に実施
◆令和6年1月18日(木)
 市内小学生4年生、教員等を含む1,489人を対象に実施

小田原オペラによる歌劇「魔笛」日本語上演を鑑賞しました。マイクを通さない生の声の迫力を体験するとともに、印象深いキャラクターが子どもたちを終演まで引き付けていました。

令和4年度

小田原室内管弦楽団 鑑賞事業実施の様子
小田原室内管弦楽団/音楽鑑賞会
◆令和5年1月19日(木)
市内小学生4年生、教員等を含む1,566人をを対象に実施

小田原室内管弦楽団による楽器紹介や演奏、お話付き演奏としてラヴェル「マ・メール・ロワ」を楽しみました。上質な音楽に触れるとともに、演奏が進むにつれて、背景の絵がだんだんと色づいていく様子に、子どもたちが見入っていました。

この情報に関するお問い合わせ先

文化部:文化政策課 文化政策係

電話番号:0465-33-1707

この情報についてのご意見・ご感想をお聞かせください!

このページの情報は分かりやすかったですか?

※システム上、いただいたご意見・ご感想に対する回答はできません。
回答が必要な内容に関しましては、お問い合わせ先の担当課まで直接お願いいたします。
※住所・電話番号等の個人情報については記入しないようお願いいたします。
※文字化けの原因となる、丸付き数字などの機種依存文字や半角カタカナは記入しないようお願いいたします。

ページトップ