保全活用のための意識改革
施設の老朽化に伴う課題に対応していくために、これまで以上に施設を適切に保全し有効活用をすることが求められています。
建築技術部門と企画部門が中心となり、課題共有のための全職員に向けた情報発信や、施設管理担当者のサポートを行っています。
たてもの保全活用通信
施設管理担当者の施設保全に関する知識の向上や全庁的な課題共有のために、職員向け通信を発行しています。
施設の保全・活用に関するポイントや課題、先進事例の紹介、取組の進捗など、幅広い内容を掲載しています。

バックナンバー
保全のポイントレクチャー
技術職員が施設に出向き、日常的な建物保全のポイントをレクチャーしています。
良好な施設保全のために、施設管理担当者の気づきによる効果的なメンテナンスの実施や危険の早期発見を促しています。
この情報に関するお問い合わせ先
総務部:資産経営課
電話番号:0465-33-1322