生ごみ堆肥化検討委員会とは?
毎日出している生ごみを資源として捉え、堆肥化して使う地域内循環のシステムを検討する委員会です。
取組内容
持続可能な生ごみ堆肥化による地域内循環の仕組みづくりを構築する上での課題を把握し、地域の実状に合う堆肥化方法や収集方法等の取組みの担い手の問題などを検討します。
委員
・人数 10人(五十音順・敬称略)
石井 智子(公募市民)
小野 翻陽人(公募市民)
小泉 啓子(環境活動実践団体)
笹村 出(公募市民)
鈴木 一正(農業団体)
杉野 悦子(公募市民)
田中 康介(農業従事者)
中山 岩男(学校関係者)
西島 摩瑳顕(環境美化推進員)
星野 清治(小田原市自治会総連合)
・任期 平成21年7月〜平成22年3月
スケジュール
第1回 平成21年7月9日(木)15時00分~ |
|
---|---|
第2回 平成21年8月20日(木)15時00分〜 |
地域内循環の課題把握 堆肥化の方法、収集・排出等の担い手等の検討 |
第3回(9月下旬) |
講演(NPO法人有機農産物普及・堆肥化推進協会) 先進事例の紹介等 |
第4回(11月下旬) |
生ごみ堆肥化に対する支援方法の検討 費用や次年度の取組みの検討 |
第5回(2月中旬) |
報告書検討・作成 |
※第2回以降の日程・内容については、第1回の会議で決定いたします。
この情報に関するお問い合わせ先
環境部:環境政策課 環境政策係
電話番号:0465-33-1472