住居表示に関する証明書、不在住・不在籍証明書
住居表示に関する証明書
- 住居表示の実施による住所の変更証明書
- 住居表示の実施による本籍の変更証明書
- 市制施行証明書
不在住・不在籍証明書
不在住証明書は、現在、小田原市に住民票がないことを証明します。
不在籍証明書は、小田原市の戸籍、除籍に記載のないことを証明します。
不在住証明書と不在籍証明書を同時に取得する場合で、証明が必要な本籍・住所および証明が必要なかたが同一である時は、不在住不在籍証明書として1通の証明として発行可能です。
手数料
1通 300円
申請場所
窓口名称 | 時間など |
---|---|
小田原市役所2階戸籍住民課3C窓口 | 平日:午前8時30分~午後5時00分 (火曜日は午後7時00分まで窓口延長を実施しています。実施日についてはホームページ等で確認ください。) |
いずみ・こゆるぎ住民窓口 | 平日:午前8時30分~午後5時00分 |
マロニエ住民窓口 | 平日:午前8時30分~午後5時00分 土・日曜日・祝日:午前8時30分~午後5時00分 ※事前(平日)に戸籍住民課へ電話予約が必要です。 ※諸事情により変更になる場合があります。 |
アークロード市民窓口 | 平日:午前7時30分~午後7時00分 土・日曜日・祝日:午前8時30分~午後5時00分 ※事前(平日)に戸籍住民課へ電話予約が必要です。 ※諸事情により変更になる場合があります。 |
いずれの窓口も12月29日~1月3日は受付をしておりません。
午前7時30分~午前8時30分及び午後5時00分~午後7時00分に発行を希望される場合は、事前に戸籍住民課へ電話予約が必要です。
注意事項
- 申請者(窓口に来たかた)の本人確認をさせていただきます。運転免許証・パスポート・マイナンバーカード等の提示をお願いいたします。
- 本人及び同一世帯のかた以外の申請のときは、使いみち・提出先及び本人との関係を詳しくお書きいただきます。
郵便請求
この証明は郵送でもご請求いただけます。